名入れ出荷日目安
※1箇所印刷・校正無しの場合
- 1色印刷
- 12/02(火)
- フルカラー印刷
- 12/09(火)
- クイック1色印刷
- 11/26(水)
無地品
¥198~
印刷品
¥306~
200個の場合(税込)
リネンとコットンを掛け合わせたコットンリネン素材の巾着です。
無地品
¥275~
印刷品
¥383~
200個の場合(税込)
コットンとリネンを織りあわせることで、麻の素材感を残しながらしなやかな風合いに仕上げたコットンリネン生地のバッグです。
無地品
¥162~
印刷品
¥283~
200個の場合(税込)
フック付きの付属ケースに収納してコンパクトに携帯でき、使用時にさっと取り出せるエコライフの必需品。容量も大きく、落ち着いた色合いで年齢性別を問わず持ちやすいエコバッグです。
無地品
¥836~
印刷品
¥959~
200個の場合(税込)
ステンレス製二重構造で保温保冷もできるタンブラー。熱い飲み物でも冷たい飲み物で温度をキープしつつ表面が持ちにくくなることもありません。自宅からオフィスまで幅広いシーンで使えます。 ■保温性試験:74.3℃(1時間後) ■保冷性試験:6.2℃(1時間後) ■実容量約380ml(満水時約410ml) ※製品の特性上、回転シルク(側面ワイド)印刷時に、印刷データのフチ部分が少し滲むような仕上がりになります。あらかじめご了承ください。
無地品
¥1,584~
印刷品
¥1,815~
200個の場合(税込)
シンプルで飽きの来ない作り、木製ならではの高級感がありオフィスやお部屋で長く使ってもらえるペンスタンド機能の付いたスタイリッシュな木製LEDクロックです。あたたかみのあるナチュラルとシックな印象を与えてくれるチャコールの2色展開でお好みのカラーをお選びいただけます。
無地品
¥1,457~
印刷品
¥1,873~
200個の場合(税込)
タンブラー・ペットボトルホルダー・缶クーラー、3つの機能を持ち合わせたマルチステンレスボトル。
無地品
¥382~
印刷品
¥520~
200個の場合(税込)
持ち運びに便利なサイズの等倍鏡と拡大鏡がついたコンパクトタイプのミラーです。
無地品
¥261~
印刷品
¥489~
200個の場合(税込)
腰に巻いてウエストポーチに、肩にかけてショルダーポーチにと、たっぷり収納が魅力のマルチポーチ。
無地品
¥162~
印刷品
¥360~
200個の場合(税込)
低価格で、内容充実の防災7点セット。
無地品
¥327~
印刷品
¥496~
200個の場合(税込)
二重構造で丈夫なステンレス素材のマグカップ。
無地品
¥129~
200個の場合(税込)
ジェンダーレスカラーのコットン製ハンカチ。ハンカチと同じ色の筒状パッケージに入っており、プチギフトに最適なおしゃれ商品です。
無地品
¥264~
印刷品
¥323~
200個の場合(税込)
ミシン目で切り取れば常に2ヶ月先まで大きく表示できる、実用性に優れたカレンダー。
無地品
¥198~
印刷品
¥239~
200個の場合(税込)
可愛い子犬をカレンダーにしました。何気ない仕草が見る人の心を癒してくれます。
無地品
¥396~
印刷品
¥530~
200個の場合(税込)
使い勝手の良いベーシックなブランケットです。
無地品
¥1,914~
印刷品
¥2,014~
200個の場合(税込)
人気のMOTTERUブランドから登場! どこでも手軽にコーヒーを楽しむ&飲むをコンセプトにした、どこでもドリップサーモボトルです。
無地品
¥1,375~
印刷品
¥1,475~
200個の場合(税込)
入れたままPCが使用できる便利なPCバックです。
無地品
¥1,760~
印刷品
¥1,860~
200個の場合(税込)
クールなビジュアルが魅力のZalattoシリーズから、500mlの人気サイズのワンタッチボトルが登場です。
無地品
¥470~
印刷品
¥665~
200個の場合(税込)
使い心地とデザイン、フタ付 真空ステンレスタンブラー 320ml。真空構造に加えてフタ付きなので保冷温効果抜群。
無地品
¥66~
200個の場合(税込)
使い心地とデザイン、ループ付 なかよしアニマルハンカチタオル。便利なループ付きのハンカチタオル。かわいらしいアニマル姿のパッケージは、プチギフトとしてぴったりのタオル商品です。
無地品
¥577~
印刷品
¥694~
200個の場合(税込)
品質と信頼、それがこのフェアトレードコットンキャンバストート(S) ナチュラル。フェアトレードコットンを使用したマチ付きトートバッグ。丈夫なキャンバス生地を使用しているので、お弁当入れやちょっとしたお出かけにピッタリの人気アイテムです。国際フェアトレード認証ラベル付きのアイテムとなっており、販促ノベルティとして使用すれば、SDGsやサスティナブルへの取り組みで企業価値の向上も目指せます。