オリジナルグッズ制作会社とは?選び方のポイント5つとおすすめ業者5選を解説
最終更新日:2025.11.10
「グッズ制作会社を選ぶポイントがわからない」「おすすめの業者はあるのだろうか」など、オリジナルグッズ作成に当たって、業者選びに悩まされる方は多いのではないでしょうか。
オリジナルグッズ制作会社によって、利用しやすさ・アイテムのラインナップ・名入れの仕上がり・納期・価格など、さまざまな違いがあります。「どこを選んでも同じだろう」と深く考えずに選ぶと、失敗するリスクがあるので注意しましょう。
このコラムでは、オリジナルグッズ制作会社について、基礎知識・選び方のポイント・おすすめの業者などを解説します。注意点やオリジナルグッズドットコムで制作できるおすすめグッズの具体例などもご紹介しますので、参考にしてみてください。
オリジナルグッズ制作会社とは?
オリジナルグッズ制作会社とは、オリジナルデザインを名入れしたグッズ作成ができる業者のことです。企業・イベント・チームのロゴや名称、コラボ限定デザインのキャラクター、キャラクターやアイドルの画像など、アイデア次第でさまざまな名入れができます。制作会社によっては、レーザー刻印や箔押しなど高級感のある名入れも可能です。
オリジナルグッズを作成する意義とは?
オリジナルグッズ制作会社で制作したグッズは、ノベルティ・記念品・物販品・お土産・アメニティなど、さまざまなシーンで活躍します。特別なデザインが映えるオリジナルグッズは印象に残りやすく、集客・販促・認知拡大といったマーケティング効果が高いのが特徴です。限定感を出しやすいので、もらったり購入したりする側の満足度が高いのも魅力と言えるでしょう。
オリジナルグッズ制作会社でできること
オリジナルグッズ制作会社では、主に次のようなことができます。
・名入れするためのアイテムを調達する
・デザインを入稿して名入れする
さらに、制作会社によっては、アイテム選びやデザイン製作について相談ができたり、一部の完成したオリジナルグッズの簡単な梱包などを依頼できたりします。
オリジナルグッズ制作会社によって、名入れ用アイテムのラインナップ・在庫状況や対応する印刷方法、名入れのクオリティなどが大きく異なるので、自分に合った業者を選ぶことが大切です。それでは、どのようにして業者選びをすればよいのか、そのポイントを次章でご紹介します。
オリジナルグッズ制作会社を選ぶ5つのポイント
最適なオリジナルグッズ制作会社を選ぶには、次の5つのポイントを意識するのがおすすめです。
・名入れの仕上がり
・アイテムのラインナップ、在庫、納期
・価格
・対応するロット
・利用しやすさ
各ポイントについて、どういうところに着目すればよいのか、もう少し詳しく説明します。
名入れの仕上がり
名入れのクオリティは、オリジナルグッズ制作会社によって差が出やすいポイントです。名入れの仕上がりの良し悪しは、オリジナルグッズの印象や満足度を大きく左右します。そのため、イメージ通りのデザインの名入れを実現できるような業者を選ぶことが大切です。
一例として、次のようなポイントに着目すると、満足度の高い名入れに仕上がる業者を選びやすくなります。
・対応する名入れの印刷方法が複数あり、デザインに合わせて選べる
・名入れしたグッズ制作の実績が豊富
・サンプルの確認ができる
など
アイテムのラインナップ、在庫
オリジナルグッズ作成のもととなるアイテムの種類・在庫が豊富であるかどうかも、着目したいポイントです。アイテムの選択肢が豊富であるほど、利用シーンにマッチするオリジナルグッズを作成できるからです。
また、国内在庫が十分に確保されているかどうかもチェックしておきましょう。せっかくアイテムの種類が豊富でも、すぐに品切れしてしまって再入荷に時間がかかるようでは、満足度の高いオリジナルグッズ作成は難しくなってしまいます。
価格
アイテム・名入れ・送料などにかかる価格も、オリジナルグッズ制作会社によって、かなりバラつきがあります。「最安値」と表示していても、実際にはまとまったロット数を注文しないと割高であるケースなどもあるので注意しましょう。
見積もりをとって比較し、低価格の業者を選ぶか、他社より価格が高い場合には値下げの相談に応じる業者を選ぶと安心です。
ロット、納期
小ロット・短納期に対応しているオリジナルグッズ制作会社を選ぶのも、スムーズにコストを抑えてオリジナルグッズを作成する上では欠かせません。
業者によっては、まとまったロット数からしか受け付けない場合や、小ロットでは割高になる場合があるからです。また、国内に在庫や加工工場が無い業者は、納品までの期間が想定外に長くなるケースもあります。
利用しやすさ
わかりやすく利用しやすいシステムかどうかも、オリジナルグッズ制作会社選びの大事なポイントです。一般的に、グッズ制作業務にのみに注力できるわけではないので、できるだけストレスフリーに業務を進められる業者を選ぶようにしましょう。
一例として、次のような機能やサービスがあると、業務負担を減らせます。
・いつでも見積もりの確認や注文ができる
・すぐに現在の在庫や入荷予定を確認できる
・デザイン用の専用ツールがなくてもデザイン製作ができる
・経験豊富なスタッフに相談できる
など
おすすめのオリジナルグッズ制作会社5選
おすすめのオリジナルグッズ制作会社の一例として、次の5つをご紹介します。
①オリジナルグッズドットコム
②販促スタイル
③オリジナルグッズプレス
④ラクスル
⑤Top(株式会社トップ)
それぞれ、どのような特徴があるのか、順番に見ていきましょう。
①オリジナルグッズドットコム
アイテムの種類や在庫の豊富さ・価格・名入れのクオリティのいずれもバランスよく満たしている業者を利用したい場合は、「オリジナルグッズドットコム」をおすすめします。オリジナルグッズドットコムでは、シンプルで名入れの映えるアイテムから環境への配慮がアピールできるエコ素材のグッズまで、豊富な品揃えが魅力です。
また、国内在庫を潤沢に確保しており、欠品に悩まされる心配がありません。他社より価格が高い場合はお安い価格でご提案するなど、コスト面も安心です。名入れの種類も、箔押し・フルカラー印刷・単色印刷など、デザインに合わせてお選びいただけます。
オリジナルグッズドットコムがおすすめである4つのポイントを見てみましょう。
①豊富な在庫でいつでも安心
・国内在庫を豊富に保有しており、品切れに悩まされる心配がない
・10,000個以上の数量でも気軽に発注できる
②圧倒的低価格が嬉しい
・他社より高い価格の場合は、より低価格で提供できるようご提案する仕組みがあるので、コストを抑えられる
③小ロットから名入れ注文OK
・名入れ注文は30個から対応で、初めてでも安心
・無地のサンプルについても、1~3点までのご購入が可能
④最短2日の短納期!
・最短2日の短納期で、名入れしたオリジナルグッズ制作が可能
・スケジュールに余裕がない時も、イメージ通りのオリジナルグッズを作成できる
会員登録のGoodなポイント
会員登録の便利機能が使える!
お気に入りリスト登録・
購入履歴から再注文印刷など
お役立ち機能充実!
請求書後払いが選べる!
注文確定後先行備考を行います。
※通常当日〜翌営業日に完了
1%のポイント還元!
たまったポイントは
Amazonギフト券などと
交換可能!
もれなくクーポン500円分プレゼント! 無料会員登録はこちら
②販促スタイル
販促スタイルは、企業向けのグッズ制作を中心に取り扱うオリジナルグッズ制作会社です。ノベルティ・記念品・販促品など、幅広いビジネスシーンで活用できる効果的なオリジナルツールを制作できます。
人気の高いタンブラー・エコバッグ・トートバッグ・ボールペンをはじめとする多彩な品揃えが魅力です。短納期・小ロットにも対応しており、小回りがきくオリジナルグッズ制作を探している方におすすめの業者です。
参考:販促スタイル
③オリジナルグッズプレス
オリジナルグッズプレスは、推し活ニーズを取り入れたグッズ制作に強いオリジナルグッズ制作会社です。ファンや若い世代の心をつかむトレンドを押さえたオリジナルグッズを制作できます。
アクリルグッズ・ペンライト・クリアグッズといった推し活グッズ制作に適したカテゴリからTシャツ・トートバッグ・タオルなど幅広い層に重宝されるグッズまで多彩なアイテム展開が魅力です。スピード納品・オペレーターサポートなど、サポートが充実しており、初めてでも安心して利用できます。
参考:オリジナルグッズプレス
④ラクスル
ラクスルは、アパレル・トートバッグ・カレンダー・飲食料品・キッチン用品など、バラエティー豊かなカテゴリーのアイテムが揃うのが特徴のオリジナルグッズ制作サイトです。
サイトのトップに「今月人気のノベルティグッズ」が表示されるなど、何を作るか迷っている場合にも制作を始めやすい作りになっています。グッズ制作初心者でも気軽にオリジナルグッズ制作に挑戦できるのが特徴と言えるでしょう。
参考:ラクスル
⑤Top
株式会社トップが運営する「Top」は、フルオーダー特化型のオリジナルグッズ制作会社です。企画・提案・納品とすべての工程においてサポートを受けながら、完全オリジナルのグッズを制作できます。
とにかく他社と差別化を図りたいときや、これまでにはない独自性を重視したこだわりのオリジナルグッズを制作したいときにおすすめです。
参考:Top
オリジナルグッズ作成時の注文方法と注意点
オリジナルグッズ制作会社を選んだら、次のような流れで注文を進めていくとスムーズです。
①アイテムの種類や素材、色を決める
②見積もりや納期などを確認する
③名入れするデザインを入稿する
④サンプルを確認する
⑤納品
このとき、特に注意したいポイントが、見積もり・納期・サンプルのチェックを欠かさないことです。
オリジナルグッズ制作会社によっては、ロット数によって単価が変わることもあるので、必ず確認しましょう。また、オリジナルグッズ制作は、アイテムの調達や名入れなど工程が多いので想定外に納期が長引く場合があります。特に在庫や加工会社が国外にある場合、その傾向は顕著です。あらかじめ、納期をしっかりと確認しておきましょう。
オリジナルグッズドットコムで作成できるグッズ5選
ここでは、印象に残る魅力的なオリジナルグッズを制作するならどういったものがおすすめなのか、具体例を見てみましょう。名入れの映えるシンプルなデザインと、幅広いシーンやターゲットで重宝される実用性の高さを兼ね備えたアイテムを厳選して、5種類の商品をご紹介します。
喜ばれるオリジナルグッズの具体的なイメージを掴むための参考にしてみてください。
オリジナル キャンバスフラットポーチ(M) ナチュラル
¥192(税込)
シンプルな形状と広い印刷面で名入れが映えるフラットポーチ。Mサイズは寸法が約230mm×170mmあり、メイク用品はもちろん通帳やパスポートなども収納できる使い勝手の良い大きさです。正面と裏面の両方に、インクジェット印刷・熱転写印刷・シルク印刷などデザインに合わせた印刷方法で名入れができます。
オリジナル コットン巾着(SS) ナチュラル
¥88(税込)
コンパクトサイズで重宝するシンプルなコットン巾着。アクセサリー・ケーブル類・イヤホン・リップなどちょっとした小物の収納に使えるほか、ラッピングに使ってもおしゃれです。正面と裏面の両方に、インクジェット印刷・熱転写印刷・シルク印刷などデザインに合わせた印刷方法で名入れができます。
【一部カラー特価】オリジナル 陶器マグカップ ストレート ラウンドリップ
¥374(税込)
飲み口がふっくらと丸みを帯びている「ラウンドリップ」の形状がユニークで印象的なストレートマグカップ。口当たりが優しいのが特徴です。本体は名入れが映える白色で、ラウンドリップ部分にカラーラインが入ります。ラインのカラーは、ブラック・ネイビー・レッドの3色からお選びいただけ、全周にフルカラー印刷で名入れ可能です。また、単色パッド印刷に対応した、本体がネイビー・内部とラウンドリップがホワイトのカラーリングもございます。
オリジナル キャンバストートバッグ(S)
¥264(税込)
トレンドの小さめサイズ(約W300mm×H200mm×D100mm)が嬉しいキャンバストートバッグ。底マチがしっかりとあるので、お出かけバッグやランチバッグなどにも使えます。名入れ範囲が広いので、オリジナリティあふれるグッズ制作が可能です。本体カラーは、ブルー・ワインレッド・ダークグリーン・サンドベージュ・ライトブルーなど種類豊富な12色から選べます。
オリジナル Handitシンプルサーモタンブラー360ml
¥1,210(税込)
フタ部分に持ち手が付いた持ち運びに便利なタンブラー。真空層内に銅メッキを施し、保温・保冷性能を高めています。回転シルク印刷や回転インクジェット印刷で全周に名入れが可能です。本体カラーは、チャコールブラック・ピンクベージュ・サックスブルーといったオフィスなどでもおしゃれに使える4色展開です。
オリジナルグッズ制作ならオリジナルグッズドットコムにおまかせ!
オリジナルグッズ制作会社によって、利用しやすさ・アイテムのラインナップ・名入れの仕上がり・納期・価格などさまざまな違いがあります。ポイントを押さえて比較し、ニーズに合った最適な業者を選ぶことが大切です。
オリジナルグッズドットコムでは、名入れが映える印象的なオリジナルグッズを作成可能です。「もらって嬉しい」と喜ばれ、お気に入りの一品として愛用されるオリジナルグッズを作るなら、ぜひオリジナルグッズドットコムにおまかせください。



