オリジナルカレンダー印刷会社おすすめ5選|選び方のポイント3つ・制作の注意点も解説

オリジナルカレンダー印刷会社おすすめ5選|選び方のポイント3つ・制作の注意点も解説

最終更新日:2025.09.08

カレンダーを作成するときの印刷会社について、「どこを選べばよいのかわからない」「違いがわからなくて選べない」など、頭を抱えてしまうケースが多いのではないでしょうか。

カレンダーの印刷会社によって、特徴や得意分野は異なります。印刷会社選びがうまくいけば、同じコストでも、よりクオリティの高いオリジナルカレンダーを制作できるでしょう。そのため、作成したいカレンダーや重視したい条件に適した業者を的確に選ぶことが大切です。

そこで今回は、カレンダー印刷会社を選ぶときに着目したいポイントやおすすめの印刷会社などを解説します。思い通りのオリジナルカレンダーを制作できるおすすめのアイテムや、名入れカレンダー作成で失敗しないための注意点などもご紹介しますので、一度目を通してみてください。

カレンダーの印刷会社を選ぶポイント3つ

カレンダーの印刷会社を選ぶポイント3つ

作成したいカレンダーや重視したい条件に適した業者を的確に選ぶためには、次の3つのポイントに着目して印刷会社を比べてみると効果的です。

・カレンダーの種類や在庫
・名入れの種類やクオリティ
・価格や納期

特にどういうところが大切なのか、もう少し詳しく説明します。

カレンダーの種類や在庫

印刷会社を選ぶときは、オリジナルカレンダーを制作するためのカレンダーの種類や在庫が豊富かどうかをチェックしておきましょう。カレンダーの種類が豊富であれば、デザインやイメージに合ったタイプを選べるので、完成度をアップさせられます。特にエコ素材を使った種類が選べれば、環境への配慮やSDGsへの貢献をアピールできるので、ブランディング効果も期待できるでしょう。また、在庫を十分に確保できていない業者を選ぶと、納品が遅れたり気に入った商品を選べなくなったりするリスクが高くなります。十分な国内在庫を保有している会社を選ぶと、トラブルのリスクを減らせるのでおすすめです。

名入れの種類・クオリティ

オリジナルカレンダーの出来栄えを左右する要素が、名入れです。デザインに合った種類の名入れかどうか、仕上がりが高品質かどうかで、オリジナルカレンダーの印象は大きく変わってしまいます。箔押しやフルカラー印刷など複数種類の名入れ方法に対応している業者や、名入れしたオリジナルグッズの制作実績が多い業者を選ぶようにしましょう。

価格・納期

カレンダーの印刷会社を選ぶときは、価格面も気になるポイントと言えるでしょう。このとき着目しておきたいのが、「どれくらいの数量を発注すれば、その価格になるのか」という点です。「単価が安い」と宣伝していても、よく見てみると、必要な数量を超過するようなまとまったロットで発注しないと低価格にならないケースも意外と多くあります。自社で必要な数量を踏まえて単価を比較することが、コストを抑える秘訣です。また、名入れするオリジナルカレンダーの納期は、業者や名入れの種類などによってまちまちです。「検討している商品や名入れの内容では、納品までにどのくらいの期間を要するのか」は、必ずチェックしておきましょう。

オリジナルカレンダー作成におすすめ!印刷会社5選

オリジナルカレンダー作成におすすめ!印刷会社5選

オリジナルの名入れカレンダーを制作できる印刷会社には多くの選択肢があり、結局どこを選べばよいのかわからなくなりがちです。そこで、ここでは、オリジナルカレンダー作成時によくある下記の5つのニーズに焦点を当て、おすすめの業者を厳選してご紹介します。

・カレンダーの種類が豊富
・単価の安さを特に重視
・デザインのオリジナリティにこだわりたい
・作家や作品と連携して作りたい
・種類、価格、名入れがバランスよく高水準

イメージ通りのオリジナルカレンダーの制作を実現できるような業者を選ぶための目安にしてみてください。

オリジナルグッズドットコム|種類・価格・名入れ、全部重視したいなら

オリジナルグッズドットコム|種類・価格・名入れ、全部重視したいなら

カレンダーの種類や在庫の豊富さ・価格・名入れのクオリティのいずれもバランスよく満たしている業者を利用したい場合は、「オリジナルグッズドットコム」をおすすめします。オリジナルグッズドットコムでは、シンプルで名入れの映えるカレンダーから環境への配慮がアピールできるエコ素材のカレンダーまで、品揃え豊富なのが魅力です。

また、豊富な国内在庫を確保しており、欠品に悩まされる心配がありません。他社より価格が高い場合はお安い価格でご提案するなど、コスト面も安心です。名入れの種類も箔押し・フルカラー印刷・単色印刷など、デザインに合わせてお選びいただけます。

オリジナルグッズドットコムには、オリジナルカレンダー制作におすすめである4つのポイントがあります。

豊富な在庫でいつでも安心 ・国内在庫を豊富に保有しており、品切れに悩まされる心配がない
・10,000個以上の数量でも気軽に発注できる
圧倒的低価格が嬉しい ・他社より高い価格の場合は、より低価格で提供できるようご提案する仕組みがあるので、コストを抑えられる
小ロットから名入れ注文OK ・名入れ注文は30個から対応で初めてでも安心
・無地のサンプルについても、1~3点までのご購入が可能
最短2日の短納期! ・最短2日の短納期で名入れしたオリジナルグッズ制作が可能
・スケジュールに余裕がない時もイメージ通りのオリジナルカレンダーを準備できる

カレン堂|カレンダーの種類の豊富さを重視したいなら

名入れカレンダー専門展である「カレン堂」は、カレンダーの品揃えの豊富さが特長です。国内最大級とも言える1,800点超の商品数で、ほとんどのメーカーの商品が網羅されています。「このメーカーのカレンダーで名入れカレンダーを作成したい」という特定の商品に決め打ちで制作したい場合に、カレン堂はおすすめです。また、「お目当てのカレンダーが他のサイトでは見つからなかった」といった場合にも、覗いてみたいサイトと言えるでしょう。

ラクスル|単価の安さを特に重視するなら

1点当たりの単価を抑えてオリジナルカレンダーを作成したいときに検討したい業者の1つとして、「ラクスル」が挙げられます。ラクスルは、名刺・チラシ・カレンダーなど、さまざまな印刷サービスを展開するオンラインストアです。ラクスルでは「早割キャンペーン」を利用し、300部以上の数量で発注すれば、カレンダー1点当たりの単価を200円未満に抑えることもできます。早い段階からまとまった部数の名入れカレンダーを制作したいときは、チェックしてみたいサイトです。

TOPPANクロレ|デザインにとことんこだわりたいなら

デザイン性重視で、自社のイメージを形にしたオリジナリティあふれるこだわりのカレンダーを作成したいときにおすすめなのが、「TOPPANクロレ」です。TOPPANクロレは、印刷業界の大手企業「TOPPANホールディングス株式会社」の子会社です。TOPPANクロレでは、企業イメージを伝えるためのデザインに関する相談や、形状・紙質・色合いの選び方など、オリジナルデザインを形にする段階からサポートを受けられます。企画を練る段階から相談できる印刷会社を探しているときに最適です。

共同印刷株式会社|作家・作品との連携を考えているなら

共同印刷株式会社」は、絵画や写真などの作家・作品との連携をサポートする体制が整っているカレンダー印刷会社です。企画に合わせた作家や作品の提案に加えて、交渉・契約の支援なども受けられます。プロの作家や写真家などの作品を取り入れたオリジナルカレンダーの制作を検討している場合は、利用を検討してみたい業者と言えるでしょう。

オススメカレンダ-5選

それでは、オリジナルの名入れカレンダーを制作するならどういったものがおすすめなのか、具体例を見ていきましょう。名入れの映えるシンプルな卓上タイプから、近年トレンドのエコなタイプまで、厳選して5種類の商品をご紹介します。

喜ばれるオリジナルカレンダーの具体的なイメージを掴むための参考にしてみてください。

セミオリジナル卓上カレンダー Wリング【印刷専用】

¥352(税込)

本体サイズW180mm×H150mmのリングタイプの卓上カレンダー。テンプレートを選び、名入れしたい写真やイラストを準備するだけで、お手軽にオリジナルカレンダーを制作できます。「表紙1枚+本文12枚(片面印刷)」と「表紙1枚+本文6枚(両面印刷)」から選べるなど、適度なカスタマイズ性があるのも嬉しいポイントです。のし袋の印刷にも対応しています。

詳細を見る

2026年卓上カレンダー カラフルメモリー卓上カレンダー

¥110(税込)

曜日ごとに色分けされているので見やすくデザイン性も高い卓上カレンダー。使用時のサイズは、約W180mm×H150mm×D80mmです。スケジュールを書き込みやすいので、オフィスなどビジネスシーンで重宝されます。名入れ方法は、高級感のある箔押しや、さり気なさが魅力の単色印刷などから、作成したいカレンダーのイメージに合わせてお選びいただけます。

詳細を見る

セミオリジナル卓上カレンダー ペーパーリング【印刷専用】

¥352(税込)

本体サイズW180mm×H150mmのペーパーリングタイプの卓上カレンダー。リング部分をペーパーにしたことで、廃棄時に分別の手間がかからず便利です。テンプレートを選び、名入れしたい写真やイラストを準備するだけで、お手軽にオリジナルカレンダーを制作できます。「表紙1枚+本文12枚(片面印刷)」と「表紙1枚+本文6枚(両面印刷)」から選択可能です。

詳細を見る

オリジナル 2026年卓上カレンダー エココンパクトカレンダー

¥209(税込)

エコなFSC認証紙を採用した卓上カレンダー。環境への配慮やSDGsへの貢献をアピールできるオリジナルカレンダーを制作できます。本体サイズはW148mm×H105mmとコンパクトサイズなので、置く場所を選びません。リング部分にペーパー素材を採用しているので、廃棄時に分別の手間がかからず便利です。台座部分にゴールドやシルバーなどの箔押しで高級感のある名入れができます。

詳細を見る

オリジナル ラバーウッド万年カレンダー

¥715(税込)

廃材を再利用したエコ素材ラバーウッドを使用した万年カレンダー。環境への配慮やSDGsへの貢献をアピールできるオリジナルカレンダーを制作できます。毎月、日付のプレートを少し動かすだけでずっと使い続けられるので、印象に残るノベルティや一生モノの記念品などを制作することが可能です。フルカラー印刷や単色印刷などで名入れができます。

詳細を見る

名入れカレンダー作成に失敗しないための注意点

名入れカレンダーを作成するときの注意点

効果的な名入れカレンダーを作成するために、次のようなポイントに注意しましょう。


・作成目的に合ったデザインにする
・受け取った側が喜ぶポイントを押さえる

どういうところに注意すべきなのか、もう少し詳しく説明します。

作成目的に合ったデザインにする

オリジナルカレンダーには、PR・販促・ブランディングなど、作成する目的があります。その目的を達成できるような、伝えたいイメージやメッセージなどが的確に伝わるデザインにするように心がけることが大切です。

例えば、SDGsへの貢献をしている企業としてのPR効果やブランディングを狙う場合、エコ素材を使用したカレンダーを選ぶと効果的でしょう。また、営業などの挨拶回りで配るオリジナルカレンダーであれば、社名や連絡先などをわかりやすく名入れする必要があります。

受け取った側が喜ぶポイントを押さえる

オリジナルカレンダーは、受け取った側に愛用されることで強い印象を残せるのが利点です。印象的であるほど、カレンダーの作成目的を達成しやすくなるでしょう。そのため、受け取った側が喜んで使いたくなるオリジナルカレンダーに仕上げることも大切です。

受け取った側が喜ぶポイントの一例として、次のようなものが挙げられます。


・書き込みしやすい、見やすいなど、カレンダーとしての実用性が高い
・上品で落ち着いたデザインで、オフィスなどにあっても悪目立ちしない
・高級感があり、他のカレンダーよりも使いたくなる

まとめ:効果的なオリジナルカレンダーの作成はオリジナルグッズドットコムにおまかせ

オリジナルカレンダーの印刷会社を選ぶときは、カレンダーの種類や在庫・名入れの種類やクオリティ・価格や納期といったポイントに着目して比較するのがおすすめです。業者によって特長が異なるので、作成したいカレンダーや重視したい条件に適した相手を選びましょう。

オリジナルグッズドットコムでは、名入れが映えるオリジナルカレンダーの作成が可能なカレンダー商品を、バリエーション豊富に取り揃えています。「もらって嬉しい」と喜ばれ、お気に入りの一品として愛用されるオリジナルカレンダーを作成するなら、ぜひオリジナルグッズドットコムにおまかせください。

関連特集

icon

オリジナルグッズドットコムの
ECサイトでできること


icon icon

オリジナルグッズドットコムは

物販のためのオリジナル
グッズを作りたい!


オリジナルのノベルティや
記念品が作りたい!

など、グッズ制作の様々なシーンで活用いただけるECサイトです。

オリジナルグッズやノベルティとして人気のタンブラーやトートバッグを始め、
SDGsにも貢献できる オーガニック・再生素材・フェアトレード商品まで、幅広く取り扱っております。
オリジナルのノベルティや記念品の制作をご検討中の方は、

ぜひオリジナルグッズドットコムをご利用ください!

オリジナルグッズドットコム
WRITER 向井 章浩

株式会社トランス イーコマース部 マネージャー

ノベルティ・オリジナルグッズ業界で22年の経験を持ち、その間、売上No.1セールスを何度も達成。
仕入れや企画部門でのキャリアを経てオリジナルグッズドットコムを設立。
豊富な知識と経験から、皆様のグッズ制作に役立つコンテンツをお届けします。

名入れ出荷日目安

※1箇所印刷・校正無しの場合

1色印刷
09/19(金)
フルカラー印刷
09/29(月)
クイック1色印刷
09/12(金)

クイックプリントの対象商品はこちら
出荷日目安で対応可能な商品はこちら

商品一覧