- グッズ・ノベルティ制作ならオリジナルグッズドットコム
- オリジナル 名入れ記念品
- オリジナル 記念品(文房具)
- 「ブックカバー」の検索結果
オリジナル 記念品(文房具)

MORE
記念品名入れ文具は、企業の周年記念や学校の卒業記念、イベントでの配布品など、幅広いシーンで活用される人気のオリジナルグッズです。ボールペンやノート、付箋セットなど実用性が高く、受け取った方に長く使っていただけるため、ブランドや記念のメッセージを自然に届けることができます。
オリジナルグッズドットコムでは、小ロット30個からの注文や短納期対応も可能。名入れ印刷も高品質で、企業ロゴや校章などを美しく再現します。
周年記念・卒業記念・販促品の制作をお考えの方は、ぜひオリジナルグッズドットコムにおまかせください!
シーン別おすすめ記念品名入れ文具
記念品名入れ文具をカテゴリから選ぶ
オリジナル記念品名入れ文具をタイプから探す
【最短2日】短納期の記念品名入れ文具
急な周年式典や学校行事にも間に合う、最短2日で名入れ出荷可能なスピード対応の文具です。短納期でも高品質な仕上がりで、安心してご利用いただけます。
2件の商品が見つかりました
表示件数:
オリジナル 記念品(文房具) 商品一覧
-
TR-0278
オリジナル キャンバスブックカバー
無地品
¥275~
印刷品
¥377~
200個の場合(税込)
オリジナルグッズドットコムがおすすめするキャンバスブックカバー。【書店・出版社のノベルティならコレ!】コットンの柔らかい風合いのブックカバーです。うれしい栞紐付なので、ストレスなく本を読むことが出来ます。全3色展開なので、内容や気分によって使い分けるものおすすめ。キャンバス地なのでど。オリジナルグッズドットコムの選りすぐり。
-
TS-0989
オリジナル レザーブックカバー
無地品
¥687~
印刷品
¥781~
200個の場合(税込)
オリジナルグッズドットコムがおすすめするレザーブックカバー。ブックカバーにも特別感を!スプリットレザーを使用しており、しっくりと手になじみます。ブックマークとして使える便利な「切り込み」があり、さっとページに挟むことができます。電子書籍が広まる今だからこそ、読書を愛する方へ贈りたいアイテムです。オリジナル名入れは表面・裏面はもちろん、内側にも対応しています。
オリジナル記念品文具のおすすめポイント
法人・団体の周年記念や学校の卒業記念、イベント配布用ノベルティとして高い人気を誇るのが「記念品文具」です。実用性・名入れ効果・コストパフォーマンスの3拍子が揃い、受け取った方に長く愛用してもらえるのが最大の魅力。企業ロゴや校章を入れるだけで、ブランドの認知度向上や記念の思い出作りに直結します。
- POINT1
毎日使える実用性の高さ
ボールペン、ノート、付箋など日常的に使用する文具は、長期間使用されることで名入れロゴやメッセージが自然に目に入り、販促効果が持続します。
- POINT2
豊富な種類とデザインカスタマイズ
高級感ある金属製ペンからカラフルな付箋セット、エコ素材ノートまで幅広いラインナップ。フルカラー印刷や箔押し名入れなど、企業イメージに合わせたオリジナルデザインが可能です。
- POINT3
クイックプリント対応!
最短2営業日で名入れ出荷可能なクイックプリント。「来月の売り上げを上げたい」「納期が間に合わない!」とお困りの方はぜひご利用ください。「短納期」アイコンが目印です。
記念品文具とは
記念品文具とは、周年記念・卒業記念・イベント記念など、特別な節目に配布されるオリジナル名入れ文房具のことを指します。ボールペンやシャープペン、ノート、付箋、ペンケースなど、日常的に使えるアイテムが中心で、受け取った人が長期間使用しやすい点が特徴です。企業ロゴや校章、記念日を印刷することで、記念の思い出を形に残しつつブランド認知も高められるため、法人・教育機関・団体から高い支持を集めています。オリジナルグッズドットコムの記念品文具は、小ロット30個から制作OK、短納期対応可能(最短2日出荷)、名入れ方法もフルカラー印刷・箔押しなど幅広いため、初めての記念品制作にも安心してご利用いただけます。周年行事・卒業式・キャンペーンノベルティなど、あらゆるシーンに最適なアイテムです。
記念品でステーショナリーを使いたいシーンは?その訳とは?
記念品文具は、実用性が高く日常的に使われるため、配布するだけで長期的な宣伝効果が期待できるオリジナルグッズです。名入れされたボールペンやノートを使うたびに、企業ロゴやメッセージが自然に目に入り、ブランド認知度の向上につながります。特に、周年記念式典での配布では、社内外に感謝を伝えるとともに企業イメージを高める効果があります。学校の卒業記念としては、生徒や保護者が日常で使用することで思い出として残る価値が高く、記念品として非常に喜ばれます。さらに、展示会やイベントのノベルティとして配布することで、来場者が持ち帰った後も使用を続けるため、販促効果が長く持続します。入社式や研修時の配布では、社員のモチベーション向上や統一感の演出にもつながります。このように、記念品文具は 「受け取った人が自然に使ってくれる」=「ブランドや記念の価値が広がる」という理由から、あらゆるシーンで高い効果を発揮するのです。
記念品文具の利用シーンについて


学校の卒業・入学記念品として
学校行事では記念品文具が定番で、卒業生には校章入りのペンや年度が刻まれたノートなどが喜ばれます。入学記念としても、新生活ですぐに使える文具は実用性が高く、学校への愛着や一体感を高める役割を果たします。特に記念日入りの名入れアイテムは思い出として長期間保管されやすいのが特徴です。

永年勤続・社内表彰での記念品として
社内の表彰式や永年勤続祝いの記念品として、上質なペンセットやレザー調ノートを贈れば、社員に感謝の気持ちを伝えるとともにモチベーション向上につながります。日常で使える実用性を持ちながら、特別な節目を象徴する品として長く大切にされます。

同窓会・OB会の記念品として
同窓会やOB会など、懐かしい仲間が集まる特別な場面でも記念品文具は重宝されます。校章や会のロゴが入ったペンやノートは、参加者にとって思い出を共有する象徴的な品となり、持ち帰った後も日常で使用されることで過去の思い出が蘇ります。

竣工式・開所式など特別セレモニーでの贈答品として
新しい施設やオフィスの完成を祝う竣工式や開所式では、来賓や関係者への記念品として文具が活用されています。高級仕様の名入れペンやケース付きセットは贈答品としての格を高め、式典の記念をより強く印象付けます。

特別イベント・周年キャンペーンの限定品として
企業や団体が開催する特別イベントに合わせ、限定デザインの文具を制作すると、イベントそのものが記念として残ります。数量限定の記念品はコレクション性も高まり、受け取った人が大切に保管する傾向があります。
シーン別おすすめの記念品文具
企業の周年記念品におすすめのオリジナル名入れ文具
企業の創立記念や周年行事の際に贈呈する品として記念品文具は非常に人気があります。ロゴや記念年を刻印した高級ボールペンやノートは、取引先や社員にとって特別な思い出となり、長く使用されることで企業ブランドが自然に浸透します。さらに、セット包装やオリジナルケースを付けることでより記念品らしい高級感が演出できます。
学校の卒業・入学記念品におすすめのオリジナル名入れ文具
学校行事では記念品文具が定番で、卒業生には校章入りのペンや年度が刻まれたノートなどが喜ばれます。入学記念としても、新生活ですぐに使える文具は実用性が高く、学校への愛着や一体感を高める役割を果たします。特に記念日入りの名入れアイテムは思い出として長期間保管されやすいのが特徴です。
永年勤続・社内表彰での記念品におすすめのオリジナル名入れ文具
社内の表彰式や永年勤続祝いの記念品として、上質なペンセットやレザー調ノートを贈れば、社員に感謝の気持ちを伝えるとともにモチベーション向上につながります。日常で使える実用性を持ちながら、特別な節目を象徴する品として長く大切にされます。
同窓会・OB会の記念品におすすめのオリジナル名入れ文具
同窓会やOB会など、懐かしい仲間が集まる特別な場面でも記念品文具は重宝されます。校章や会のロゴが入ったペンやノートは、参加者にとって思い出を共有する象徴的な品となり、持ち帰った後も日常で使用されることで過去の思い出が蘇ります。
竣工式・開所式など特別セレモニーでの贈答品におすすめのオリジナル名入れ文具
新しい施設やオフィスの完成を祝う竣工式や開所式では、来賓や関係者への記念品として文具が活用されています。高級仕様の名入れペンやケース付きセットは贈答品としての格を高め、式典の記念をより強く印象付けます。
特別イベント・周年キャンペーンの限定品におすすめのオリジナル名入れ文具
企業や団体が開催する特別イベントに合わせ、限定デザインの文具を制作すると、イベントそのものが記念として残ります。数量限定の記念品はコレクション性も高まり、受け取った人が大切に保管する傾向があります。
ステーショナリー・文具がオリジナル記念品として人気の理由
1.日常的に使える実用性と記念性の両立
記念品文具が選ばれる最大の理由は、毎日使える実用性と特別な記念性を兼ね備えている点です。ボールペンやノート、付箋などはビジネスシーンから日常生活まで幅広く使われるため、受け取った人が自然に使用してくれます。さらに、ロゴや記念日が入っていることで「記念の品」として長く大切にされる傾向があります。
2.幅広いカスタマイズでオリジナリティが出せる
記念品文具は種類が豊富で、名入れ方法も多彩なため、企業や学校の個性を表現しやすいのが特徴です。シンプルなボールペンに高級感ある刻印を施したり、ノートにフルカラー印刷でオリジナルデザインを入れたりすることで、他にはない特別感を演出できます。ブランドカラーやメッセージを反映しやすいため、他社との差別化にもつながります。
3.ブランド価値を高めるPR効果がある
記念品文具は使用頻度が高い分、名入れロゴやメッセージが目に触れる機会が多く、自然な形で企業や学校のブランドイメージを広げる効果があります。高品質な文具を贈ることで、「信頼できる企業」「センスのある学校」といったポジティブな印象を与えることも可能です。さらに、エコ素材やSDGs対応の文具を選べば、環境に配慮する企業姿勢をアピールでき、現代のニーズにもマッチします。
記念品文具の作り方
STEP 1どのような記念品にしたいかイメージを固める
まずは、記念品文具をどのシーンで使うかを明確にしましょう。周年記念なのか、卒業記念なのか、それとも特別な式典用かによって選ぶ文具の種類やデザインの方向性が変わります。例えば、高級感を出したい場合は金属製ボールペンやレザー調ノートが適していますし、配布しやすい記念品なら付箋やシャープペンもおすすめです。どのような用途で、誰に届けたいのかを具体的にイメージすることが重要です。
STEP 2デザインデータを準備する
企業ロゴや学校の校章、記念日、メッセージなどを入れたデザインデータを準備しましょう。Adobe Illustratorなどのソフトで作成するのが一般的ですが、データ作成が難しい場合は「データ作成サービス」の利用も可能です。法人向けに丁寧なサポートをご用意しており、初めての方でも安心してご依頼いただけます。
STEP 3入稿・注文して制作スタート!
商品の仕様・数量・納期・梱包形態を選択のうえ、デザインデータを入稿すると見積金額と納期が自動で確認できます。短納期対応や小ロット注文にも対応しているため、急ぎの案件や初回導入にもおすすめです。ご希望に応じて、個包装やのしなどの梱包形態のカスタマイズも可能で、記念品としての品質や見栄えにもこだわった制作ができます。
記念品文具の名入れ制作時に気を付けるポイント
商品仕様や納期を事前に確認する
記念品文具を制作する際は、まず選んだ商品の仕様をしっかり確認することが重要です。ボールペン、ノート、付箋など文具の種類によって、印刷可能範囲や対応できる名入れ方法、最小ロット数が異なります。また、希望納期に間に合うようスケジュールを逆算し、在庫状況や制作日数を事前にチェックしておくと安心です。イベントや式典など日付が決まっている場合は、余裕を持って発注しましょう。
デザインに合った名入れ方法を選ぶ
名入れにはシルク印刷、パッド印刷、レーザー刻印、フルカラー印刷など複数の方法があります。細かい文字やグラデーションを再現したい場合はフルカラー印刷、高級感を出したい場合はレーザー刻印や箔押しが適しています。制作するデザインと商品の素材に合わせて最適な方法を選ぶことで、仕上がりが美しく映えます。事前に印刷方法のサンプルを確認することも品質を高めるポイントです。
著作権や肖像権に注意する
デザインに使用するロゴ、キャラクター、写真などには著作権や肖像権が存在します。権利を侵害するとトラブルになる可能性があるため、使用許可を得た素材や自社オリジナルのデザインを用いることが必須です。特に学校や企業の記念品では、公式なロゴや校章を正確に再現する必要があるため、正しいデータを使用しましょう。
記念品文具の名入れ印刷について
記念品文具の魅力を最大限に引き出すのが「名入れ印刷」です。社名やロゴ、学校名、記念日、メッセージなどをレイアウトすることで、シンプルな文房具が特別な記念品へと生まれ変わります。受け取った人が日常的に使用することで、記念としての価値を感じ続けてもらえるのも大きな魅力です。ここでは、オリジナルグッズドットコムで対応している名入れ印刷の種類や特徴、印刷位置についてご紹介します。
■ 印刷方法の種類
デザインや仕上がりイメージに応じて、以下の名入れ方式に対応しています。
シルク印刷
1~2色のシンプルなロゴや文字の印刷に最適。発色が良く耐久性も高いため、企業ロゴ入りの記念品や学校名の印刷に多く使用されています。
パッド印刷
曲面や細かい部分にも印刷可能で、ボールペンなど立体的な文具への名入れに適しています。小さなロゴや文字も鮮明に表現できます。
レーザー刻印
高級感を演出したい場合におすすめ。金属製のボールペンなどに直接彫刻するため、長期間使用してもデザインが消えにくく、記念性がより高まります。
フルカラーインクジェット印刷
写真やグラデーションなどカラフルな表現が可能。オリジナリティの高いデザインや記念イベント向けに最適で、デザイン性を重視する場合に選ばれています。
■ 印刷範囲と位置
印刷範囲や位置は商品ごとに異なります。
・ペンのクリップ横や軸部分へのワンポイント名入れ
・ノートの表紙中央や下部へのロゴ印刷
・付箋セットのカバー全面にデザインを配置
※詳細は各商品ページで確認し、印刷方法との相性を考慮して最適な位置を選びましょう。
■ よく使われる名入れデザイン例
・企業ロゴ+「創立○周年記念」
・学校名+卒業年度+記念メッセージ
・OB会・同窓会ロゴ+開催日
・イベント名+スローガン
・施設名+オープン記念日
記念品文具は、名入れの方法によって印象が大きく変わります。用途や贈る相手に合わせて最適な印刷方法を選び、オリジナリティあふれる記念品を制作しましょう。
記念品名入れ文具ならオリジナルグッズドットコムにおまかせ
記念品名入れ文具は、法人・団体・学校など幅広いシーンで喜ばれる定番のオリジナルグッズです。どのアイテムを選べばよいか迷ったときも、実用性が高く名入れが映える記念品文具なら間違いありません。周年記念、卒業記念、竣工式、OB会など、用途に応じて最適な商品が見つかります。
オリジナルグッズドットコムでは、ボールペン、ノート、付箋、高級ギフトセットなど豊富なラインナップをご用意。小ロット30個から大ロットまで幅広く対応しており、短納期での制作も可能です。さらに、名入れ印刷の種類も豊富で、フルカラー印刷、レーザー刻印、箔押しなど、仕上がりイメージに合わせた最適な方法をご提案します。
また、デザイン作成に不安がある方もご安心ください。WEB上で簡単に使えるデザインツールや、専門スタッフによるデータ作成サポートをご用意しています。初めての方でもスムーズにオリジナルの記念品文具を制作できます。
記憶に残る特別な記念品をつくりたいときは、経験豊富なオリジナルグッズドットコムにぜひお任せください。高品質、短納期、柔軟対応で、貴社や貴校の大切なイベントを全力でサポートいたします。
オリジナルグッズドットコムが
グッズ・ノベルティ制作に選ばれる理由
-
1
最短2日で印刷加工して出荷
時間がなくても大丈夫!短納期のグッズ制作もお任せください。
短納期印刷
-
2
圧倒的低価格
自信を持って商品を提供します。もし他社より高い価格の場合は、より低価格で提供できるようご提案させていただきます。
-
3
名入れ注文30個~
必要な時に必要な分だけ。小ロットのグッズ制作も承っております。無地のサンプルについても1~3点までのご購入が可能。
サンプル購入についての
-
4
豊富な在庫で安心
国内在庫を豊富に保有しているため、急な大ロットグッズの制作にも対応できます。10,000個以上の数量についてもお気軽にお問い合わせください。。

オリジナルグッズドットコムの
ECサイトでできること


オリジナルグッズドットコムは
物販のためのオリジナル
グッズを作りたい!
オリジナルのノベルティや
記念品が作りたい!
など、グッズ制作の様々なシーンで活用いただけるECサイトです。
オリジナルグッズやノベルティとして人気のタンブラーやトートバッグを始め、
SDGsにも貢献できる オーガニック・再生素材・フェアトレード商品まで、幅広く取り扱っております。
オリジナルのノベルティや記念品の制作をご検討中の方は、
ぜひオリジナルグッズドットコムをご利用ください!
注文についてよくあるご質問
Q.持っているデザインデータが印刷に使えるか分からないのですが。
商品や印刷方法、ロゴのサイズによって変わって参ります。ご要望をお伺いした上で確認させて頂きます。
Q.見積書を大至急いただけますか?
商品ページの見積りツールをご利用ください。合計金額がその場で表示されます。
計算した見積内容は、「見積書ダウンロード」ボタンからPDFファイルでダウンロード可能です。
見積についてはコチラ
Q.生産納期はどれ位ですか?
名入れ有りの場合は、ご発注とデータ入稿、お支払い確認後約2~3週間程度で納品しております。
校正サンプルの作成・確認やオプション内職(OPP袋入れなど)がございますと日数が追加されます。
名入れなしの場合は、ご注文の当日~翌営業日を目安に発送いたします。
納期の詳細は、商品ページの見積りツールでご確認ください お届けについてはコチラ
Q.デザインの仕上がりイメージは確認出来ますか?
ご注文後、データ上でご確認頂けます。データ担当までご依頼ください。
Q.在庫が無い場合、発注出来ないのでしょうか?
一部「在庫問合せ」となっている商品については、メーカーに在庫を確認いたしますので、お問い合わせください。
また次回入荷予定のある商品については、諸条件ございますが、次回入荷分からのご予約が可能です。
ご予約についてはコチラ
商品一覧

企業の周年記念品として
企業の創立記念や周年行事の際に贈呈する品として記念品文具は非常に人気があります。ロゴや記念年を刻印した高級ボールペンやノートは、取引先や社員にとって特別な思い出となり、長く使用されることで企業ブランドが自然に浸透します。さらに、セット包装やオリジナルケースを付けることでより記念品らしい高級感が演出できます。