名入れ出荷日目安
※1箇所印刷・校正無しの場合
- 1色印刷
- 12/03(火)
- フルカラー印刷
- 12/05(木)
- クイック1色印刷
- 11/26(火)
トートバッグやタンブラーなどのノベルティ・オリジナルグッズ制作
こちらのページでは「パッド印刷」について、創業以来35年以上グッズ制作を承ったオリジナルグッズドットコムがご紹介。パッド印刷の印刷方法・パッド印刷の流れ・印刷イメージ・印刷の注意点・パッド印刷対応のおすすめ商品なども合わせて解説いたします。
インクを載せたシリコンゴムのパッドを、スタンプのように商品に押し付けて印刷する方法です。シリコンパッドに弾力があるため、多少の曲面にも名入れできます。繊細なデザインも再現できるため、名入れ範囲の狭いボールペンなどにお勧めの印刷方法です。
パッド印刷用シリコンパッドです。商品の形状や大きさによって多様なシリコンパッドを使い分けます。
パッド印刷機です。シリコンパッドにインクを移し、商品にハンコを押す様に印刷します。
版です。デザイン部分が凹版になっており、ここにインクをためて、余分なインクを掻き出します。ここにシリコンパッドを押し当て、インクを転移させます。
シリコンパッドに転移されたインクを商品に転写します。
商品を十分に乾燥させれば完成です。
商品:ラペルボールペン
ボールペンの軸など狭い範囲にもデザイン可能!
商品:プラマグスタッキング
小さめのデザインであれば、マグカップ等にも印刷できます。回転シルクよりも安価です。
線幅0.1mm以下のもの、抜き幅(隙間)0.3mm以下のものは、つぶれ・かすれ・消えてしまう可能性があります。
また同じデザインでも、画像データよりはIllustratorのパスデータの方がきれいに仕上がります。
インクは1色1色はっきりと色が決まっており、デザインデータ上でいうと、全て濃度100%になります。同じ色で濃度100%、50%といった指定はできません。例えば、デザインデータで黒100%と黒50%(グレー)を指定されても、1種類のインクでは再現はできません。グレーを再現したい場合は、グレーのインクで印刷になります。
印刷手法上広いベタ面はインクが均一になりにくく、印刷にムラができることがあります。塗りつぶしになるようなデザインはできるだけ避けていただくほうが、仕上がりがきれいになります。
特に印刷範囲ぎりぎりに設定された、細い二重の枠線などは、線が歪んだりすきまのつぶれが発生する可能性があります。印刷範囲の内側に余裕をもって作成していただくか、枠線をつけない、または二重線にせず太めの一本線にするなどでご調整ください。
オリジナルグッズドットコムは、商品やデザインにあわせて様々な印刷方法に対応しております。
データの保存形式、ご用意いただくデータについてご説明します。
専用ソフトがなくてもデザインが作れる便利なツールの使い方。
本体色は変えられる?印刷色は?といったギモンにお答えします!
量産を進める前に、実際に1点印刷してお届けいたします。
※1箇所印刷・校正無しの場合