
飲食店のインバウンド集客のポイントとは?事例・オリジナルグッズの活用法も解説
最終更新日:2025.08.25
飲食店の周年記念や開店などのお祝いで贈る記念品を何にするか、「何となく」で決めてはいませんか?記念品は、選び方を工夫するだけで満足感が大きく変わり、集客・認知拡大などの効果を高めることもできます。
そうは言われても、どういう基準で選べばよいのかわからないという方も多いでしょう。満足度の高い記念品にするには、贈る目的やメリットなどを踏まえ、ポイントを押さえた選び方をすることが大切です。
そこで今回は、効果的な記念品にするために知っておきたい、記念品の目的・選び方・作成するメリットといった基礎知識を解説します。おすすめのオリジナルグッズについても具体例をご紹介しますので、最適な記念の贈り物選びの参考にしてみてください。
飲食店における記念品の主な目的とは

飲食店で記念品を贈る主な目的は、認知拡大・リピーター獲得・集客の3つです。記念品の配布は注目度が高く話題になりやすいため、これらの目的を効果的に達成することができます。
認知拡大
記念品の配布は注目度が高く話題になりやすいため、飲食店の認知拡大効果が期待できます。特に店名や「〇周年」「新オープン」といった名入れがある記念品は、お店の名前などが自然と目に入るので宣伝効果抜群です。
役立つアイテムやデザインが魅力的なものなどは、受け取った側がSNSで拡散する場合も多く、幅広い層の関心を引くことができるでしょう。
リピーター獲得
記念品を配布して感謝の気持ちを表現することで、顧客からのイメージを高めリピート利用へつなげることもできます。センスの良い記念品や顧客のニーズに合ったアイテムなどは、特にイメージアップ効果が高く、おすすめです。
既存顧客の印象が良くなれば、知人や友人を連れて来てもらえる可能性も高くなり、新規顧客の獲得も見込めるでしょう。
集客
役立つものや珍しいものが貰えるのは誰しも嬉しいものなので、記念品を配布することで集客効果が見込めます。事前に記念品の配布についてSNSなどで情報発信した上で配布を実施すれば、効率的な集客ができるでしょう。
こだわりの名入れやコラボデザインなど特別感を演出できる工夫をするのも、集客効果を高められるのでおすすめです。
記念品の選び方のポイント3つ

記念品の目的を達成するには、記念品の選び方が重要です。配布効果の高い記念品にするには、顧客のニーズを汲み取る・実用的なものを選ぶ・名入れが映えるものを選ぶという3つのポイントを押さえましょう。
顧客のニーズを汲み取る
既存顧客やお店のターゲット層の年代やライフスタイルなどを踏まえ、ニーズが高いアイテムを記念品に採用しましょう。ニーズに合った記念品は、「欲しい」と思われるからです。
欲しいものが配られるとなれば注目度も高くなり、わざわざ時間を作ってでも来店する動機になります。また、要らないものをもらってもそれほど印象には残りませんが、欲しいものをもらったら満足度が高く、お店に対するイメージも格段に良くなるでしょう。
実用的なものを選ぶ
記念品に採用するなら、実用的なものをおすすめします。実用性が高いアイテムは普段使いできるので、記念品の印象がより強く残るからです。特に名入れをした記念品であれば、名入れされたロゴや飲食店名などを目にする機会が増える結果、店名を覚えてもらえたり、リピート利用につながったりといった効果が期待できるでしょう。
また、実用的なものは役に立つので、どのようなターゲット層にも「欲しい」「もらって嬉しい」と思われやすいのも大きな利点です。
名入れが映えるものを選ぶ
名入れが映えるアイテムも、記念品に適しています。これは、名入れしたロゴ・飲食店名・メッセージなどが印象に残るからです。例えば、トートバッグのような名入れ映えと実用性を兼ね備えた記念品であれば、日常的に使ってもらうだけで宣伝効果が見込めます。
さらに、コラボデザインやおしゃれなデザインの名入れであれば、名入れが目立つほど、貰った側の嬉しい気持ちや良いイメージも増幅されるでしょう。
飲食店がオリジナルの記念品を作るメリット

できるだけ効率的に記念品の目的を達成するためには、オリジナルの記念品を作成するのが効果的です。オリジナルの記念品には、印象に残る・話題性が高まる・特別感があるといったメリットがあります。
印象に残る
オリジナルの記念品を作成すると、記念品自体や飲食店に関する印象が強く残るようになります。使うたびに、名入れされた飲食店の名称や周年記念・開店記念などのロゴ・メッセージが目に入るので、記念品をもらった理由や飲食店について思い出す機会が増えるからです。
印象に残れば、それだけ飲食店を利用したいときや誰かにおすすめしたいときに選ばれる可能性が高くなります。結果、リピート獲得・新規獲得・認知拡大の効果をアップさせられるでしょう。
話題性が高まる
もらって嬉しい記念品を配布できた場合などは、SNSで画像とともに良い口コミが拡散される可能性が高くなります。このとき、記念品に名入れがされていると、名入れされた内容も一緒に拡散できるので魅力的です。
飲食店名やロゴ・メッセージなどが拡散されると話題性が高まるので、集客効果が見込めます。
特別感がある
ありふれた品物であっても、限定の名入れをするだけで特別な一品にランクアップさせられます。例えば、シンプルなトートバッグもユニークな名入れやコラボの名入れがあるだけで、満足度の高い特別感ある記念品に仕上げられるでしょう。
満足度の高いオリジナルの記念品は、お店に対するイメージアップにつながります。リピート利用や集客に積極的に取り組みたいなら、ぜひとも作成しておきたいグッズです。
飲食店の記念品におすすめのオリジナルグッズ10選
先ほどもご紹介した通り、飲食店の記念品におすすめなのは、次のようなポイントを押さえたアイテムです。
・顧客のニーズに合致する
・実用的
・名入れが映える
ここでは、オリジナルグッズ作成に適したアイテムの具体例として、10種類の商品をセレクトしてご紹介します。
オリジナル キャンバストートバッグ(M)ナチュラル
¥291(税込)
A4サイズが余裕を持って入るマチ付きのキャンバストート。エコマークを取得しており、環境への配慮をアピールする記念品を作成可能です。用途を選ばず使えるサイズ感で、お出かけのメインバッグ・通勤・通学・エコバッグ・旅行のサブバッグなど、多彩なニーズに対応できます。正面・背面の両方に大きく名入れ可能で、印象的なオリジナル記念品に仕上がります。
オリジナル コットンバッグ(M)ナチュラル
¥137(税込)
A4サイズが余裕を持って入るマチ付きのコットントート。薄手で軽いので持ち運びにも便利です。記念品を受け取った後、持って帰るときも邪魔にならず好印象です。エコマークを取得しており、環境への配慮をアピールする記念品を作成できます。正面・背面の両方に大きく名入れ可能で、印象的なオリジナル記念品に仕上がります。
オリジナル 陶器マグカップ ストレート(S) ホワイト
¥247(税込)
シンプルなストレートタイプで名入れを主役にできるマグカップ。全周にフルカラー印刷で名入れができるので、オリジナリティの高い印象的な記念品を作成可能です。コラボデザインや周年記念の限定デザインなどをあしらったオリジナル記念品の作成にも適しています。
オリジナル 昇華転写対応グラスマグ(300ml)クリア
¥528(税込)
透明感のあるガラス素材が涼しげでおしゃれなグラスマグ。暑い時期に配布する記念品や、センスの良い記念品を作成したいときにおすすめです。全周にフルカラー印刷で名入れができるので、オリジナリティの高い印象的な記念品を作成できます。300mlと使いやすい容量で、さまざまなニーズに対応できるのも魅力です。
オリジナル ステンレスサーモタンブラー 360ml
¥869(税込)
保温・保冷機能に優れたステンレス製のサーモタンブラーです。直接飲み物を注ぐだけでなく、テイクアウトカップをそのまま収納して保温・保冷する用途にも使えます。自宅・オフィス・車内などいろいろなシーンで重宝する記念品を作成可能。ゴールドやシルバーなど高級感のあるカラーを含む4色展開です。全周にフルカラー印刷で名入れができるので、オリジナリティの高い印象的な記念品を作成できます。
オリジナル ラペルボールペン(再生ABS)
¥49(税込)
大きめの幅広クリップとフラットなボディの組み合わせがスタイリッシュなボールペン。サステナブルな再生ABSで作られており、環境への配慮・SDGsへの貢献などをアピールするオリジナル記念品の作成が可能です。クリップ部分全体にフルカラー印刷で名入れができるので、オリジナルのロゴや店名、メッセージなどが映えます。カラーは、レッド・チャコールブラック・イエローなど豊富な7色展開です。
オリジナル 白雲石入り吸水コースター ラウンド
¥220(税込)
多孔質の天然鉱石「白雲石」を採用し吸水性を高めた実用性の高いコースター。天然素材を使用しており、環境への配慮をアピールする記念品を作成できます。本体全体にフルカラー印刷または単色印刷で名入れができるので、印象に残るオリジナリティの高い記念品を作成可能。形状は丸形の他にスクエア・六角型も選べます。
オリジナル レコードコースター【印刷専用】
¥254(税込)
レコードそっくりの見た目がノスタルジックでセンスが良いコースター。ラベル部分にフルカラー印刷で名入れができます。近年のレトロブームを意識した記念品を作成可能です。Z世代から中高年層まで、幅広い世代に「欲しい」と思わせるおしゃれ記念品を作成したいときにおすすめです。
オリジナル カスタムデザインコットンTシャツ【30個~】
¥522(税込)
正面・背面に加え両袖にもフルカラー印刷で名入れができるカスタマイズ性に優れたTシャツ。毛羽立ちの少ない生地を使用しており、繊細な名入れも綺麗に仕上がります。コットン100%のふんわりした肌触りに、シームレスな丸胴仕上げと、着心地の良さにもこだわった一品です。サイズはS~XXLの5サイズ、ホワイト・ブラック・ネイビー・グレーの4色から、それぞれお選びいただけます。
オリジナル Griptok グリップトック 四角型【印刷専用】
¥1,265(税込)
スマホケースの裏に取り付けると、片手での操作が安定する便利グッズ。スマホが必需品の現代人に、年代やライフスタイルを問わずニーズの高いアイテムです。スマホグリップの他に、コードリール・スマホスタンドとしても使えます。本体全体にフルカラー印刷で名入れができるので、印象的な記念品を作成可能です。
飲食店の記念品に関する2つの注意点

飲食店でオリジナルの記念品を活用する場合、作成目的をスムーズに達成するためには、次の2点に注意が必要です。
・お店のイメージを踏まえて作成する
・オリジナル記念品の配布について事前に情報発信する
各注意点について、もう少し詳しく解説します。
お店のイメージを踏まえて作成する
販売するオリジナルグッズの種類・デザイン・色・コラボ対象などは、お店のイメージと合わせましょう。そのお店のイメージや雰囲気とあまりに食い違うデザインやコラボでは、オリジナル記念品の配布効果が薄れるばかりかイメージダウンにつながりかねません。話題性を重視し過ぎて、イメージを損なわないよう注意しましょう。
オリジナル記念品の配布について事前に情報発信する
オリジナルグッズは単に作成しゲリラ的に配布するだけでは、大きな集客や反響が見込めません。顧客の関心を引くための広報・宣伝をあわせて行うことが大切です。一例として、次のような方法でアピールすることが考えられます。
・SNSやメルマガ、チラシなどで、配布するオリジナル記念品についてお知らせする
・コラボやキャンペーンなど話題性のあるイベントとセットで告知する
まとめ:印象的な飲食店の記念品作成はオリジナルグッズドットコムにおまかせ
飲食店の集客・収益アップ・認知拡大に、オリジナル記念品の配布は最適です。アイテムの選び方やデザインなどを工夫することで、効果を高めることができるでしょう。特に実用性や名入れが大切です。
オリジナルグッズドットコムでは、名入れが映える実用性の高いアイテムを取り揃えています。集客効果や顧客満足度の高いオリジナル記念品を作成するなら、ぜひオリジナルグッズドットコムにおまかせください。