トートバッグはマチをチェック!測り方・必要性とぴったりの広さを選ぶコツ

トートバッグはマチをチェック!測り方・必要性とぴったりの広さを選ぶコツ

最終更新日:2024.12.10

トートバッグには「マチあり」と「マチなし」の2種類があります。マチはトートバッグの見た目や容量、使いやすさを左右する重要なパーツですが、そもそもどのようなものなのかよくご存じない方も多いのではないでしょうか。

今回の記事では、トートバッグのマチについて徹底解説!正しい測り方や各形状の特徴、メリット・デメリットを分かりやすくまとめました。

トートバッグのマチとは?

トートバッグのマチとは?

まず、トートバッグのマチとはどのようなものか、その意味や位置、寸法を踏まえて説明します。

「マチ付き」の意味

トートバッグの「マチ(襠)」とは、本体の奥行きです。つまり、厚みのあるタイプのトートバッグのことを「マチ付き」といいます。

トートバッグのマチ部分の位置

トートバッグのマチは、本体の前後の生地をつなぐ部分であり、側面の横幅です。なお、本体の底部分の厚みや奥行きは「底マチ」と呼ばれます。

トートバッグのマチの寸法

トートバッグのマチの寸法は「W(幅)× D(奥行き)」で表されます。また、マチ付きトートバッグのサイズ表記は「W(幅)× H(高さ)× D(マチの奥行き)」です。なお、Wのサイズはマチを広げた状態で最も長い部分を測ります。

トートバッグのサイズの詳細はこちらの記事をご覧ください。

トートバッグのサイズはこう選ぶ


トートバッグのマチの種類

トートバッグのマチの種類

トートバッグのマチにはさまざまな形状があり、それぞれ異なる名称がつけられています。以下では、代表的な5種類のマチの特徴をみていきましょう。

三角マチ

「三角マチ」とは、マチの側面を外側へ三角に折りたたんだ状態で縫い付けているものを指します。トートバッグやショルダーバッグによく採用されるマチであり、三角部分がよいアクセントです。三角マチにすることで、全体が丸みを帯びた形状になるほか、本体を折りたたんで収納できるようになります。

別マチ

「別マチ」とは、マチ部分が本体とは別の生地で作られているものを指します。トートバッグの側面・底面と本体がつながっておらず、別のパーツを組み合わせて縫製されているため、土台がしっかりと丈夫で自立も可能です。たくさんの荷物や重いモノが入れられるようにしたいときのほか、革製のトートバッグなどによく用いられます。

横マチ

「横マチ」は、マチがトートバッグの側面に折り込まれています。レジ袋型のマルシェバッグなどによくみられるマチの形状です。底のないトートバッグとなりますが、そのぶん折りたたみやすく、左右に隠されたマチにより収納力にも優れます。

通しマチ

「通しマチ」とは、側面から底まで一枚の生地でつながっているマチです。革製のハンドバッグやショルダーバッグによくみられるマチの形状であり、縫い目がないので型崩れしにくく、すっきりとした見た目になります。マチの形状を工夫することで、多彩なデザインが表現できるのも通しマチの特徴です。

天マチ

バッグの口部分に付けられたマチを「天マチ」といいます。中身が見えなくなるので、落とし物防止やプライバシー保護に役立てられています。

トートバッグにおけるマチの役割

トートバッグにおけるマチの役割

トートバッグのマチには、主に次の2つの役割があります。

● 収納力を高める
● 自立させる

収納力を高める

マチ付きのトートバッグは、付いていないタイプより収納力が高まります。たくさんの持ち物が入れられるうえ、厚みがあって丈夫。重いモノを持ち運ぶ際にも重宝します。

自立させる

トートバッグにマチを付ければ、底が平らになるため、本体を置いたときに安定して倒れにくくなります。自立させることで、持ち物が散らばったり、本体が汚れたりすることが防げるはずです。

マチ付きトートバッグの欠点

マチ付きトートバッグの欠点

トートバッグのマチには多くのメリットがある反面、次の2つの欠点があることも把握しておきましょう。

● かさばる
● 価格が上がる

かさばる

マチがあるとトートバッグ本体の厚みが増すため、収納の際にかさばりがちです。保管や持ち運びのしやすさを考慮するなら、折りたたみやすい三角マチや横マチにすることをおすすめします。

価格が上がる

マチがあるぶん生地の使用量も多くなるうえ、作業工程も増えるので製造コストが上がり、販売価格も上げざるをえません。ノベルティやバラまき用の販促品の製作を考えている場合は、マチのないトートバッグを検討するのも一つの手です。

マチの広さでみるトートバッグの選び方

ここでは、トートバッグのマチ広さ別に、特徴や適した用途などを解説します。

マチなし

マチがなく、フラットな形のトートバッグです。マチ付きと比べ収納力は劣りますが、コンパクトに収納でき、見た目もすっきり。単価も安いので、ノベルティや販促品などを製作する際によく選ばれています。

マチ幅10cm

マチ幅が10cmあるトートバッグは、ある程度の収納力があるほか、中に入れた荷物が安定して倒れにくいのが特徴。説明会等の資料や、ちょっとした持ち物の持ち運びにぴったりのサイズ感です。

マチ幅20cm

マチ幅が20cmになると、より多くの荷物が楽に入れられるようになります。耐久性も増し、厚みや幅のあるモノでもすっきり収納できるので、重い荷物やお弁当などを入れても大丈夫。通勤・通学からプライベートまで、幅広いシーンで大活躍するでしょう。

マチ幅30cm

マチ幅30cmはとにかく大容量!レジカゴにそのままセットできるような大きめサイズの買い物袋のほか、旅行・レジャー用やペアレンツバッグ(マザーズバッグ)としても役立ちます。

「オリジナルグッズドットコム」で人気のマチあり・マチなし・マチ広めのトートバッグ5選

ここからは、オリジナルグッズドットコムで大人気のトートバッグのうち、マチあり・マチなし・マチ広めの5種類をピックアップして紹介します。

ちょっとした荷物をすっきり収納|オリジナル A4コットンバッグ

¥146(税込)

マチなしで薄手のフラットトートバッグ。コンパクトながら、A4サイズがぴったり入る使い勝手の良い大きさです。カラーは4色展開。ノベルティ・販促品のほか、ちょっとした書類・冊子を入れるのにちょうどいい定番人気のトートバッグです。

詳細を見る

日常使いに◎オリジナル キャンバストートバッグ(M)

¥352(税込)

12オンスでほどよい厚みのキャンバス生地のトートバッグ。シンプルなデザインとしっかりとったマチで、通勤・通学などの普段使いから買い物用のエコバッグまでさまざまな使い方ができます。カラー展開は豊富な13色。物販やノベルティなど、幅広い用途におすすめです。

詳細を見る

ランチにもOK♪オリジナル デュラウンド・リサイクルコットンパイピングトートバッグ(S)

¥294(税込)

ころんとした小さなイメージながら、幅の広いマチ付きで収納力も上々のトートバッグ。丸みのあるパイピングが施されているのがポイントです。生地にはサステナブルなリサイクルコットンを使用しているため、エコやSDGsへの貢献をアピールできます。

詳細を見る

ノベルティや配布用にもgood|オリジナル ジュートスクエアトートバッグ(M)

¥412(税込)

ナチュラルでざっくりとした雰囲気がおしゃれなジュート製のトートバッグ。約11cmのマチ付きで、ちょっとした荷物や書類を入れやすいサイズ感です。カラーはトレンドのくすみカラーの4色から選べます。

詳細を見る

マチの形が変えられる!オリジナル Re:キャンバス2wayトートバッグ

¥393(税込)

底面に付いたボタンでマチの広さを調節し、2wayで使えるトートバッグ。マチを広くすればランチバッグやちょっとした手荷物の持ち運びに、狭くすればA4の資料が入るサイズです。カラーは落ち着いた4色展開。再生素材を100%使用したエコグッズです。

詳細を見る

まとめ

トートバッグの縦・横の規格は同じでも、マチの広さで使い勝手や適した用途が大きく変わります。ターゲットや製作目的に応じ、マチの有無やサイズを選んでください。

オリジナルグッズドットコムでは、マチ付き・マチなしの多彩なトートバッグをご用意しています。今回紹介した商品のほか、名入れ・ロゴ入れやデザインプリント、小ロットなどに対応しているアイテムもありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

関連特集

icon

オリジナルグッズドットコムの
ECサイトでできること


icon icon

オリジナルグッズドットコムは

物販のためのオリジナル
グッズを作りたい!


オリジナルのノベルティや
記念品が作りたい!

など、グッズ制作の様々なシーンで活用いただけるECサイトです。

オリジナルグッズやノベルティとして人気のタンブラーやトートバッグを始め、
SDGsにも貢献できる オーガニック・再生素材・フェアトレード商品まで、幅広く取り扱っております。
オリジナルのノベルティや記念品の制作をご検討中の方は、

ぜひオリジナルグッズドットコムをご利用ください!

オリジナルグッズドットコム
WRITER 向井 章浩

株式会社トランス イーコマース部 マネージャー

ノベルティ・オリジナルグッズ業界で22年の経験を持ち、その間、売上No.1セールスを何度も達成。
仕入れや企画部門でのキャリアを経てオリジナルグッズドットコムを設立。
豊富な知識と経験から、皆様のグッズ制作に役立つコンテンツをお届けします。

名入れ出荷日目安

※1箇所印刷・校正無しの場合

1色印刷
04/11(金)
フルカラー印刷
04/15(火)
クイック1色印刷
04/04(金)

クイックプリントの対象商品はこちら
出荷日目安で対応可能な商品はこちら

商品一覧