
社内表彰でもらって嬉しい記念品とは?選ぶポイント・おすすめグッズ10選を解説
最終更新日:2025.08.27
社内表彰制度で渡す記念品を何にするのがよいか、悩んでいる方は多いのではないでしょうか。従業員から喜ばれる記念品を準備できれば表彰する効果を高められるので、ポイントを押さえて選ぶことが大切です。
もらって嬉しい社内表彰の記念品にするには、社内表彰の趣旨に沿うもので、かつ、受け取った従業員が活用できるアイテムにする必要があります。
そこで今回は、喜ばれる記念品を選ぶために押さえるべき、社内表彰の概要・種類・記念品を選ぶときのポイントなどを解説します。おすすめの記念品の具体例もご紹介しますので、社内表彰の成果を高めるための参考にしてみてください。
社内表彰とは?

社内表彰とは、企業にさまざまな形で貢献した従業員を表彰する制度のことです。表彰時には、トロフィーや記念品を渡してお祝いをします。社内表彰の対象となる功績や実績は企業によって多少の差があり、バラエティーに富んでいるのが特徴です。
一般的な評価制度のみではスポットライトが当たりにくい頑張りや業績を表彰と言う形で称えることができる社内表彰には、下記の通り多くのメリットがあります。
・従業員の組織への帰属意識が高まり、離職の抑止につながる
・業務に対するやる気を高められ、生産性向上が見込める
・企業側が望ましいと考える従業員像が自然と社内に浸透する
このように、従業員と組織の両方にとって利益の多い社内表彰は、積極的に導入する企業が多い制度です。厚生労働省の「働きやすい・働きがいのある職場づくりに関する調査報告書」においても、7割以上が「従業員に対する表彰や報奨などを行う」と回答しています。
社内表彰の種類
社内表彰と一言で言っても、さまざまな種類があります。どのような種類を設けているかは企業によって異なるのが、社内表彰の特徴です。具体的にどういった種類があるのか、見かける機会の多い社内表彰の一例を見ておきましょう。
永年勤続表彰 | ・長年勤務を継続した従業員を表彰
・10年、20年、30年と、10年ごとに表彰するケースが多い |
---|---|
新人表彰 | ・その年の新入社員の中で、もっとも優秀な従業員や目覚ましい成果を上げた従業員を表彰
・新入社員同士の競争意識を高められるので、成長促進効果が見込める |
MVP賞 | ・その年に、もっとも優秀な従業員や目覚ましい成果を上げた従業員を表彰
・営業など成果を数値化できる部署で導入されやすい |
営業優秀者表彰 | ・その年の営業成績が優れている従業員を表彰
・営業部署のモチベーションアップにつながる |
チーム表彰 | ・優秀な成果を出したチームやプロジェクトのメンバー全員を表彰
・チームワークの強化に効果的 |
無事故表彰 | ・車両の運転や機械の操作などにおいて、無事故や無違反だった従業員を表彰
・従業員全体の安全意識の向上につながる |
失敗賞 | ・失敗を恐れることなく、新たな企画の提案や事業、改革などに挑戦した従業員を表彰
・新しいことへの挑戦を肯定的に捉える社内の雰囲気づくりができる ・従業員から新たな提案やアイデアが出てきやすくなる |
努力賞 | ・成果を数値化しづらい業務やサポート業務などで活躍が見られた従業員を表彰
・チームワークの強化や社内全体のモチベーションアップにつながる |
社内表彰の記念品を選ぶときのポイント

従業員から「もらって嬉しい」と喜ばれるような記念品を選ぶには、次のようなポイントを押さえることが大切です。
・社内表彰の対象に合っているものを選ぶ
・記念になるような品物、デザインにする
・実用性を重視する
具体的にどのようなものを選べばよいのか、以下で説明していきます。
社内表彰の対象に合っているものを選ぶ
社内表彰の記念品は、表彰対象者のニーズを踏まえて選ぶと喜ばれます。例えば、新人表彰は、ボールペンやマウスパッドなど新入社員のこれからの業務で役立つものがおすすめです。また、営業表彰であれば、外回りで活躍するモバイルバッテリーやサーモスボトルなどもよいでしょう。
記念になるような品物、デザインにする
お祝いされたことが長く印象に残るような記念品にすることも、大切なポイントです。印象的な記念品であればあるほど社内表彰された喜びが大きくなり、長期にわたってモチベーションアップ効果が継続するからです。
印象的な記念品にするポイントとして、高級感と名入れの2つが挙げられます。ボールペンやタオル、タンブラーといった普段使いするもので、自分ではあまり買わないようなちょっと上質感のあるアイテムを選ぶのがおすすめです。
また、表彰のオリジナルデザインや記念のロゴなどを名入れすることで、特別感を演出できます。後から社内表彰のことを思い出して励みや自己肯定感につなげられるよう、名入れは必ずしておきましょう。
実用性を重視する
誰にとっても実用性の高いアイテムを選んでおくことも、従業員から喜ばれる記念品にするポイントです。記念品をもらった従業員の誰もが普段から使えるアイテムであれば、満足度が高まる上に、表彰されたことに対する印象を強められます。
タオル・モバイルバッテリー・ステンレスボトル・タンブラー・ボールペンといった年代や部署にかかわらず愛用できるアイテムであれば、効果的な社内表彰の記念品になるでしょう。
社内表彰記念品におすすめのグッズ10選
社内表彰の記念品におすすめのグッズは、記念になる特別感があり、誰にとっても実用性の高いアイテムです。このような基準を満たすアイテムの例としては、次のようなものが挙げられます。
・モバイルバッテリー
・ステンレスボトル
・タオル
・タンブラー
・マウスパッド
・ボールペン
ここでは、上記のアイテムについて商品の具体例をご紹介しますので、もらって嬉しい社内表彰の記念品を作成するための参考にしてみてください。
オリジナル スマートモバイルチャージャー5000
¥1,056(税込)
薄型・軽量で、ビジネスシーンからプライベートまでいつでも気軽に使えるモバイルバッテリー。約110gのコンパクトサイズに、頼れるバッテリー容量5000mAhと、実用性の高さが魅力です。正面・背面の両方にフルカラー印刷や単色印刷で大きく名入れが可能で、思い出に残る記念品を作成できます。本体カラーは、ブラック・ホワイトの2色からお選びください。
真空ステンレス炭酸ボトル 600ml
¥1,584(税込)
ソーダやビールなどの炭酸入り飲料にも対応した便利な真空ステンレスボトル。保温・保冷性能に優れている、持ち手付きで持ち運びが簡単など、実用性抜群です。また、本体カラーを高級感のあるシャンパンゴールドを含む3色から選べるなど、特別感のある記念品を作成したいときにも適しています。本体の全周に単色印刷で名入れが可能です。
オリジナル バッファロー モバイルバッテリー 5000mAh
¥5,021(税込)
品質の高さに定評があるバッファロー社製のモバイルバッテリー。安心・安全な長く愛用できる社内表彰の記念品を作成できます。細身の形状で持ちやすく、バッグなどに収納しやすいのも嬉しいポイントです。本体正面に単色印刷でさり気なく名入れができます。本体カラーは、ブラック・ホワイトの2色からお選びください。
オリジナル 今治フェイスタオル
¥988(税込)
優れたクオリティで有名な今治タオルのフェイスタオル。ちょっと贅沢なタオルで、毎日を心地よく過ごせる記念品を作成できます。名入れを刺繍で入れられるので、社内表彰の記念品にふさわしい上質なオリジナルグッズに仕上がります。タオルのカラーは、スモークグリーン・ネイビー・ラベンダーなどバラエティー豊富な7色からお選びください。
オリジナル スリムサーモステンレスボトル300ml ver.2
¥1,089(税込)
スタイリッシュなスリムボディがおしゃれで、使い勝手も良いサーモステンレスボトル。真空2層構造に加えて内側に銅メッキを施しているため、高い保冷・保温性能が見込めます。キャップ天面や本体の全周にフルカラー印刷や単色印刷などで名入れ可能です。本体カラーは、ライトシルバー・ブラック・スモークブルーなどセンスの良さが目を引く6色からお選びいただけます。
オリジナル THERMOS サーモス 真空断熱タンブラー 350ml
¥1,642(税込)
真空断熱の確かな技術力で人気のブランドTHERMOS(サーモス)のステンレスタンブラー。社内表彰の価値を高めるワンランク上の記念品を作成したいときにおすすめです。本体に単色印刷などで大きく名入れができるので、社内表彰の喜びをいつでも振り返れる記念品に仕上がります。誰もが重宝するアイテムであることも、もらって嬉しいポイントです。
ウッドキャップ・ステンレスタンブラー
¥1,460(税込)
ステンレスタンブラーに天然木製のキャップを組み合わせた上質感のあるアイテム。金属と木の異素材の組み合わせがおしゃれでスタイリッシュです。本体は真空2層構造、キャップはパッキン付きなので、保冷・保温性能に優れています。名入れは単色印刷のほかに、高級感のあるレーザー刻印にも対応。本体カラーは、シャンパンゴールド・マットブラックなど3色からお選びいただけます。
オリジナル 全面印刷できるモバイルチャージャー5000コンパクト
¥2,172(税込)
正面・背面の全体にフルカラー印刷や単色印刷で名入れができるモバイルバッテリー。オリジナルデザインを存分に盛り込んだ印象的な記念品を作成できるので、社内表彰にぴったりです。Type-Cタイプの入力ポートを採用しているなど、実用性にも優れています。本体カラーは、ブラック・オリーブ・スモークピンクなど5色からお選びください。
オリジナル レザーマウスパッド(スクエア)
¥374(税込)
エコ素材であるリサイクルレザーを使ったマウスパッド。環境への配慮やSDGsへの貢献をアピールする記念品を作成可能です。名入れは素押し・箔押しなどにも対応可能で、特別感を出したい社内表彰の記念品に最適です。本体カラーは、ネイビー・ブラック・ブラウンなど4色からお選びいただけます。
オリジナル ZEBRA ゼブラ フィラーレ ツイスト式ボールペン
¥2,378(税込)
軸とグリップに金属素材を採用し、高級感を追求したデザイン性の高いボールペン。軸を回してペン先を出し入れするツイスト式なので、会議などの音を立てないほうがよいシーンでもスマートに振る舞えます。本体に単色印刷で名入れが可能です。本体カラーは、ブラック・ブルー・レッドの3色からお選びいただけます。
もらって嬉しい社内表彰の記念品作成は、オリジナルグッズドットコムにおまかせ
社内表彰とは、企業にさまざまな形で貢献した従業員を表彰する制度のことです。従業員に喜ばれる記念品を渡すことで、表彰によるモチベーションアップなどの効果を高めることができます。
オリジナルグッズドットコムでは、名入れが映えるオリジナルグッズ作成が可能なアイテムをバリエーション豊富に取り揃えています。「もらって嬉しい」と従業員から喜ばれ、愛用されるオリジナルの記念品を作成するなら、ぜひオリジナルグッズドットコムにおまかせください。