喜ばれる記念品ならマグカップ!理由・シーン別おすすめ・具体例などを解説

喜ばれる記念品ならマグカップ!理由・シーン別おすすめ・具体例などを解説

最終更新日:2025.07.04

記念品として人気が高いおすすめアイテムの代表格と言えば、マグカップです。卒園・卒業・退職や、企業・ブランドの周年など、多彩なお祝い・お礼のシーンでマグカップは活躍します。

ただし、マグカップは種類やデザインが豊富なので、受け取った側に喜ばれる記念品にするには、ポイントを押さえて選ぶことが大切です。マグカップが記念品におすすめされる理由やシーンごとに向いているアイテムの特徴を把握しておくと、参考になるでしょう。

今回は、マグカップが記念品におすすめである理由・シーン別のおすすめ・具体例5選などをご紹介します。この機会に、オリジナルマグカップで喜ばれる記念品を作成してみませんか。

マグカップは記念品におすすめ!その3大理由とは?

マグカップは記念品におすすめ!その3大理由とは?

マグカップが記念品におすすめである主な理由は、次の3つです。

・誰にとっても実用性が高い
・思い出を長く楽しめる
・種類が豊富でデザインの自由度も高い

記念品に適性の高いマグカップの特徴について、もう少し詳しく見ていきましょう。

【おすすめの理由①】誰にとっても実用性が高い

マグカップが記念品におすすめである大きな理由は、誰にとっても実用性が高く、貰って役に立つものだからです。飲み物やスープを飲む機会は誰にでもあるので、マグカップは、年代・性別・ライフスタイルを問わず活用できます。

また、使い道が多いこともマグカップの強みです。下記の通り、安定感のあるマグカップはさまざまな用途に使えます。

・ドリンク用のカップ
・スープ用のカップ
・お箸やスプーンなどのカトラリー立て
・歯ブラシ立て
・ペン立て
・花瓶替わり
・インテリアとして飾る など

使い道が多彩なマグカップは、いくつあっても重宝されるでしょう。そのため、誰に対して渡しても喜ばれる可能性が高いため、お祝いや感謝を示す品である記念品に最適なのです。

【おすすめの理由②】思い出を長く楽しめる

記念品は、その名の通り、卒業や退職など何かを記念して渡される品物です。そのため、記念となる出来事をいつでも振り返ることができるアイテムが適しています。マグカップは次のような特徴を備えているため、思い出を長く楽しむことが可能です。

・日常的に使って楽しめる
・飾ることもできるので、リラックスタイムに楽しく思い出に浸れる
・簡単なお手入れで長く使える

いつでも元気をもらえるオリジナルマグカップのような喜ばれる記念品を贈れば、記念となった出来事を強く印象付けられるでしょう。

【おすすめの理由③】種類が豊富でデザインの自由度も高い

マグカップは種類が豊富で、どのようなシーンや相手であっても喜ばれるタイプを見つけやすい点も、記念品におすすめである理由です。一例として、マグカップには、次のような項目について複数の選択肢があります。

素材 陶器・プラスチック・ステンレス・ガラス・木など
形状 ストレートタイプ・丸みのあるタイプ・飲み口が幅広いタイプなど
容量(サイズ) 約200mlから400ml以上までさまざま
機能性 保冷保温機能付き・蓋付きなど
色や柄 無地・柄入り・名入れの有無など

さらに、マグカップが記念品として優秀なのが、名入れが映えるところです。オリジナルグッズ制作用のマグカップには、全周にフルカラー印刷で名入れができるものもあり、特別感のあるオリジナルマグカップを作成できます。

シーン別おすすめオリジナルマグカップアイデア例

シーン別おすすめオリジナルマグカップアイデア例

マグカップには選択肢が多い分、いざ記念品を準備するとなると、どのような種類やデザインにすべきか迷うことも多いでしょう。ここでは、卒業や退職などのよくある記念品を贈るシーンについて、オリジナルマグカップのアイデア例をご紹介します。


卒園 ・幼稚園や保育園の思い出が振り返れる名入れをする
【名入れの例】
園児や先生の写真やイラスト・園児たちや先生方の氏名・園児が描いた絵・園のロゴや名前 など
卒業 ・実用性の高さを重視したタイプに、外でも使いやすいおしゃれな名入れをする
【マグカップの種類や名入れの例】
保冷保温性能に優れたステンレス製マグカップに、単色印刷で卒業年・学校名・ロゴ・メッセージなどを名入れする
退職 ・高級感や上質感を大切にする
・こだわりを感じるデザイン性のたかいものもおすすめ
【マグカップの種類や名入れの例】
・素材は、ステンレスや陶器など高級感のあるもの、木製や竹製といったセンスを感じさせるものなどが最適
・サーモスなど、ブランド物もきちんと感が出る
・単色印刷でスタイリッシュに仕上げたり、フルカラー印刷でワンポイントのロゴなどをあしらったりするとおしゃれ
環境への配慮やSDGsへの貢献が伝わる記念品 ・エコ素材を使ったものや、マイボトル代わりに使えるものがおすすめ
【マグカップの種類の例】
・バンブーパウダーやコーヒーがらを配合した樹脂素材といったエコ素材のマグカップ
・サーモマグや蓋付きのマグカップ
暑い季節に渡す記念品 ・涼しげな外観のものや、保冷効果の高いものがおすすめ
【マグカップの種類の例】
・ガラス素材のマグカップ
・真空二重構造のステンレスマグカップなど、断熱性能の高いマグカップ

記念品におすすめのマグカップ5選

オリジナルマグカップは、シーンやニーズに合った種類を選び、印象に残る名入れをすることで、受け取った側に喜ばれる記念品になります。特に印刷範囲が広いアイテムは、印象的なオリジナルグッズを制作できるのでおすすめです。

オリジナルグッズドットコムでは、素材・形状・サイズ・機能性・デザインのバラエティーに富んだオリジナルマグカップを取り揃えています。ここでは、記念品におすすめのマグカップ5種類をピックアップしましたので、ぜひチェックしてみてください。

オリジナル 陶器マグカップ ストレート(S+) ホワイト

¥264(税込)

年代・性別・シーンを問わず使いやすいシンプルな形が魅力のストレートタイプの陶器マグカップ。本体カラーが印刷の映えるホワイトで、全周にフルカラー印刷で名入れできるので、印象に残るオリジナルデザインの記念品を作成できます。S+サイズは容量が260mlと、さまざまなシーンに対応できる万能サイズです。

詳細を見る

オリジナル フタ付サーモタンクマグカップ (M)

¥1,127(税込)

真空二重構造で保冷・保温性能に優れ、蓋付きで中身がこぼれにくく重宝するステンレスマグカップ。やや丸みのあるコロンとした見た目をしており、思わず毎日愛用したくなります。全周に単色印刷で名入れができるほか、高級感のあるレーザー刻印も可能です。本体色は、シルバー・ブラック・ホワイトの3色からお選びいただけます。

詳細を見る

オリジナル Zalattoフタ付サーモマグカップ 380ml

¥1,457(税込)

クールな外観が魅力的なデザイン性の高いステンレスマグカップ。真空二重構造で保冷・保温性能に優れ、蓋付きで中身がこぼれにくいなど、実用性も高いアイテムです。全周に単色印刷で名入れができるほか、高級感のあるレーザー刻印、蓋の天面への名入れも可能です。本体色は、レッド・ブラック・カーキ・ホワイトなどを含む6色からお選びいただけます。

詳細を見る

オリジナル スタイリッシュマグカップ 200ml(名入れは100個~)

¥206(税込)

スッキリとしたシンプルな外観が誰からも喜ばれる陶器製マグカップ。スタンダードなスタイルでどのような名入れともマッチするので、イメージ通りの記念品を作成できます。全周にフルカラー印刷で名入れが可能です。こだわったオリジナルデザインを主役にしたいときに最適なアイテムです。

詳細を見る

オリジナル THERMOS サーモス 真空断熱マグカップ 450ml

¥3,124(税込)

真空断熱アイテムで有名なブランドTHERMOS(サーモス)のステンレスマグカップ。高い保温・保冷機能が自慢で、1年中、飲み物を快適な温度に保てます。たっぷり入る450mlサイズで、幅広い利用シーンに対応可能です。蓋付きなので中身がこぼれにくく、オフィスなどでも重宝します。本体カラーは、スモークブラック・アッシュブルー・ステンレスなどスタイリッシュな4色展開です。

詳細を見る

まとめ:印象的なマグカップの記念品制作はオリジナルグッズドットコムにおまかせ

マグカップは、誰にとっても実用的でデザインなどの選択肢も多彩であることから、喜ばれる記念品を作成したいときに最適なアイテムです。高級感のある素材や名入れが目立つタイプなど、シーンにあわせて使い分ければ、受け取る側の満足感を大いに高められます。

オリジナルグッズドットコムでは、名入れをしたオリジナルデザインの記念品作成ができるさまざまな形状・素材・容量のマグカップを取り揃えています。満足度の高いオリジナルマグカップを作成するなら、ぜひオリジナルグッズドットコムにおまかせください。

関連特集

icon

オリジナルグッズドットコムの
ECサイトでできること


icon icon

オリジナルグッズドットコムは

物販のためのオリジナル
グッズを作りたい!


オリジナルのノベルティや
記念品が作りたい!

など、グッズ制作の様々なシーンで活用いただけるECサイトです。

オリジナルグッズやノベルティとして人気のタンブラーやトートバッグを始め、
SDGsにも貢献できる オーガニック・再生素材・フェアトレード商品まで、幅広く取り扱っております。
オリジナルのノベルティや記念品の制作をご検討中の方は、

ぜひオリジナルグッズドットコムをご利用ください!

オリジナルグッズドットコム
WRITER 向井 章浩

株式会社トランス イーコマース部 マネージャー

ノベルティ・オリジナルグッズ業界で22年の経験を持ち、その間、売上No.1セールスを何度も達成。
仕入れや企画部門でのキャリアを経てオリジナルグッズドットコムを設立。
豊富な知識と経験から、皆様のグッズ制作に役立つコンテンツをお届けします。

名入れ出荷日目安

※1箇所印刷・校正無しの場合

1色印刷
07/14(月)
フルカラー印刷
07/22(火)
クイック1色印刷
07/08(火)

クイックプリントの対象商品はこちら
出荷日目安で対応可能な商品はこちら

商品一覧