
巾着はサイズが重要!種類や活用シーンごとの最適な大きさやおすすめ商品を解説
最終更新日:2025.04.24
巾着は、小物入れからお出かけバッグまで幅広い用途で使える万能アイテムです。丸みのある愛らしいフォルムや、見た目に比してたっぷり入る収納力の高さから、性別や年代を問わず好まれています。最近では、巾着の日本らしい独特の見た目がインバウンドからも人気です。
多くの層から喜ばれる巾着は、オリジナルグッズにも最適です。ただし、満足度の高いオリジナルグッズにするには、サイズに留意する必要があります。巾着にはさまざまなサイズがあり、種類や利用シーンに応じて使いやすいサイズは異なるからです。適した大きさの目安を把握しておけば、スムーズに目的に合致するオリジナルグッズを制作できるでしょう。
今回は、巾着のサイズについて、どのようなものがあるのかや、種類やシーンごとの目安などを解説します。オリジナルグッズの制作におすすめの巾着の具体例も厳選してご紹介しますので、ぜひご覧ください。
巾着のサイズ

巾着には、小ぶりな手のひらに収まるものから大きなバッグタイプのものまで、さまざまなサイズがあるのが特徴です。小ぶりタイプと大ぶりタイプでは、下記の通り主な用途やよく使われる素材が異なります。
ここでは、ポーチの主な素材や形状を確認しておきましょう。
小ぶりサイズ | 【主な用途】
・小物入れ ・コスメポーチ ・モバイル周辺機器入れ ・バッグインバッグ ・旅行時などのサブバッグ |
---|---|
【よく使われる素材】
・ポリエステル、メッシュ ・コットン ・シルク |
|
大ぶりサイズ | 【主な用途】
・メインバッグ ・スクールバッグ ・体操着、スポーツウェア、着替えなど衣類の収納 ・エコバッグ ・シューズケース |
【よく使われる素材】
・キャンバス生地などの厚手の生地 ・合皮や本革 |
一例として、オリジナルグッズドットコムの「オリジナル コットン巾着」では、下記の通りSS~Lの4サイズ展開しています。
【巾着のサイズ展開の例:オリジナルコットン巾着(オリジナルグッズドットコム)】
SS サイズ | 【寸法】
・約W100mm×H130mm |
---|---|
【収納できるものの具体例】
・リップやミラーなどコンパクトなコスメ類 ・イヤホンやUSBケーブルなどのモバイル周辺機器 など |
|
S サイズ | 【寸法】
・約W160mm×H200mm |
【収納できるものの具体例】
・高さのあるコスメやスキンケア用品 ・スマホやデジカメといったガジェット類 など |
|
M サイズ | 【寸法】
・約W175×H260mm |
【収納できるものの具体例】
・A5サイズまで収納できる ・文房具 ・ギフトのパッケージとしても最適 |
|
L サイズ | 【寸法】
・約W260×H360mm |
【収納できるものの具体例】
・Tシャツやスポーツウェアなどの衣類 ・上履き など |
【巾着の種類別】使い勝手の良いおすすめサイズ

巾着とは、出し入れ口にひもを通して絞れるようにした袋の総称ですが、形状や主な用途によっていくつかの種類があります。巾着袋・ラッピング巾着・巾着バッグ(リュック)などが代表例です。この種類に応じて、使い勝手の良いサイズ感は変わります。
ここでは、主な巾着の種類ごとに、使いやすいサイズの一般的な目安を見ておきましょう。
巾着袋 | 【特徴】
・フラットタイプのシンプルな巾着 ・小物の整理やバッグインバッグとして使われるケースが多い |
---|---|
【使いやすいサイズ】
・軽くて持ち歩きやすい、小さめサイズがおすすめ |
|
ラッピング巾着 | 【特徴】
・デザイン性の高いものが多い 【例】サテンやベロアといった上質感がある生地、口を絞るひもにリボンを使うなど ・グッズの詰め合わせの外装、プレゼントやノベルティのラッピングなどとして使用 |
【使いやすいサイズ】
・ラッピングしたいもののサイズにもよるが、中くらいから大きめのサイズが汎用性が高い |
|
巾着バッグ (巾着リュック・ナップサック) |
【特徴】
・丈夫でたくさんの荷物を入れられる耐久性と、持ち運びのしやすさを兼ね備えた巾着 ・主にお出かけ時のメインバッグやエコバッグ、スポーツバッグなどとして使用 |
【使いやすいサイズ】
・収納力のある大きめサイズが実用的で便利 |
|
底マチ付き巾着 | 【特徴】
・底部分に丸形や角型のマチが付いている巾着 ・浴衣や和装に合うデザインや、カゴバック状のものなどがある ・おしゃれアイテムとして使われることが多い |
【使いやすいサイズ】
・おしゃれなファッションアイテムとしての用途を考えると、小さめから中くらいの、大きすぎないサイズがおすすめ |
|
保冷・保温機能付き巾着 | 【特徴】
・保冷や保温ができる素材でできた巾着で、底にマチがある場合が多い ・お弁当入れ、アウトドアでの飲み物や食料品入れ、エコバッグなどとして使われる |
【使いやすいサイズ】
・収納力重視で、大きめサイズが使いやすい ・お弁当バッグとしてであれば中くらいでもよいが、小さすぎると収納できるお弁当箱のサイズに制約が出るので使い勝手が悪くなる場合がある |
巾着のオリジナルグッズのサイズごとのおすすめ活用シーン

幅広い層から好まれる巾着は、オリジナルグッズ・ノベルティグッズの制作に適しています。ここでは、サイズごとのおすすめ活用シーンの一例をご紹介しますので、グッズ制作の企画の参考にしてみてください。
小さめの巾着グッズのおすすめ活用シーン
小さめサイズの巾着グッズは、小物やコスメを入れるのに最適なので、雑貨・アクセサリー・ビューティー関係のイベントで配布する記念品・ノベルティにおすすめです。バッグインバッグにできる巾着であれば、旅行関係のノベルティにも活用できます。
また、軽くてかさばらないため、購入者特典としてプレゼントする場合や、郵送して配布する販促グッズにも適しています。オーガニック素材のものを選べば、SDGsへの貢献や環境への配慮をアピールすることも可能です。
価格を抑えやすい特性を活かして、複数デザインをランダム販売する推し活グッズとしてもよいでしょう。小ぶりのフラットタイプの巾着はコンパクトにたためるので、カプセルトイ用グッズにも向いています。
大きめの巾着グッズのおすすめ活用シーン
収納力がある大きめの巾着グッズは、アウトドアやスポーツ関係のイベントのノベルティとして活用できます。
また、メインバッグにしやすいので、物販用のグッズとしても適性が高いのが特徴です。アパレルやスポーツブランド、アーティストのライブなどの物販シーンで活躍します。スポーツジムで取り扱う物販グッズとしてオリジナル巾着バッグもおすすめです。
エコバッグとしても使える大きめサイズは、さまざまな業界のイベントやキャンペーンで制作するノベルティにも適しています。
おすすめ巾着10選
独自のデザインを名入れしたオリジナルの巾着グッズは、印象に残りやすくなるのでPR効果抜群です。特に限定デザインのオリジナルグッズは特別感があって、物販グッズとしてもマーケティング用のグッズとしても喜ばれます。
ここでは、「名入れが映える」「デザイン性に優れている」「SDGsへの貢献をアピールできる」など、魅力的なオリジナルグッズが制作できるおすすめ商品10種類をご紹介します。
オリジナル コットン巾着(SS) ナチュラル
¥88(税込)
すっきりとしたシンプルなデザインとナチュラルカラーで、名入れが美しく映えるコットン巾着。独自のデザインを目立たせたオリジナルグッズを制作できます。SSサイズの寸法は約100mm×130mmで、小物やキャンディーのような小さなお菓子類などを入れるのに最適です。表面・裏面の両方にフルカラー印刷や単色印刷などで名入れができます。
オリジナル シャンブリック巾着(SS)
¥115(税込)
エコ素材である再生ファブリックを使用した巾着。環境への配慮をアピールするオリジナルグッズを制作できます。約100mm×130mmの小ぶりサイズで、小物やキャンディーのような小さなお菓子類などを入れるのに最適です。表面・裏面の両方にフルカラー印刷や単色印刷などで名入れができます。本体色は、グレー・ベージュ・サックスブルーの3色展開です。
オリジナル 厚手コットンフリル巾着(SS)
¥104(税込)
やや厚手の5オンスのコットン生地を使用した丈夫な巾着。出し入れ口のひもを絞ると上部がフリルのようになり、おしゃれです。ひもに本体と共布を使うなど、全体的に高級感がありデザイン性に優れています。表面・裏面の両方にフルカラー印刷や単色印刷などで名入れ可能です。本体色は、ネイビー・グレー・オリーブなど5色からお選びいただけます。
オリジナル コットン巾着(S) ナチュラル
¥99(税込)
すっきりとしたシンプルなデザインとナチュラルカラーで、名入れが美しく映えるコットン巾着のSサイズ。約W160mm×H200mmのサイズで、高さのあるコスメやスキンケア用品、デジカメなどのガジェット類も、すっきりと収納できます。表面・裏面の両方にフルカラー印刷や単色印刷などで名入れが可能です。
オリジナル オーガニックコットンラッピング巾着(S) ナチュラル
¥176(税込)
農薬や化学肥料を3年以上使わない農地で栽培するなどの条件を満たすオーガニック素材を使用したラッピング巾着。SDGsへの貢献をアピールするオリジナルグッズを制作できます。約W150mm×H290mmのサイズで、コスメやガジェット類も収納できる使い勝手の良いアイテムです。表面・裏面の両方にフルカラー印刷や単色印刷などで名入れできます。
オリジナル サテンフリル巾着(S)
¥192(税込)
上品な光沢が魅力のサテン生地を使用したフリル巾着。つややかな質感と上部のフリルの組み合わせが美しく、センスのよいオリジナルグッズを制作できます。約W160mm×H205mmのサイズで、コスメやガジェット類も収納できる使い勝手の良いアイテムです。表面・裏面の両方にフルカラー印刷や単色印刷などで名入れできます。本体色は、ネイビー・ブラック・ピンクベージュなど4色からお選びいただけます。
オリジナル スウェードスタイル巾着(M)
¥184(税込)
表面には高級感のあるスウェード調の生地、内側には上品な光沢のサテン生地を使った巾着。おしゃれでデザイン性の高いオリジナルグッズで、他社に差をつけられます。約W200mm×H270mmのサイズで、ノートやステーショナリーなども収納可能です。単色印刷のほか、箔押しで名入れすることもできます。本体色は、ネイビー・ブラック・ベージュなど4色からお選びください。
オリジナル 厚手コットンポーチ巾着(M)
¥203(税込)
やや厚手の5オンスのコットン生地を使用した丈夫な巾着。底マチが付いていて、ポーチのように使えます。丸みのある立体的な可愛い見た目も特徴です。表面・裏面の両方にフルカラー印刷または単色印刷で名入れできます。本体色は、ネイビー・グレー・オリーブなど5色からお選びください。
オリジナル ファインライトポリ巾着(L)
¥209(税込)
優しい光沢とさらりとした手触りが魅力のファインライトポリエステルを使用した巾着。約W280mm×H380mmのサイズで、衣類なども収納できる実用性の高いオリジナルグッズを制作できます。ひもにストッパーが付いているのも便利です。表面・裏面の両方にフルカラー印刷または単色印刷で名入れできます。本体色は、ネイビー・グレー・オリーブなど5色からお選びください。
オリジナル メッシュポリ巾着(L) ブラック
¥231(税込)
近年のトレンドであるメッシュ素材とポリエステル生地を組み合わせた巾着。口を開けなくても中身が確認できるので実用性が高く、見せる収納で自分らしさを表現することもできるおしゃれなオリジナルグッズを制作できます。約W280mm×H380mmの大きめサイズで、衣類なども収納可能。ポリエステル生地側にフルカラー印刷または単色印刷で名入れできます。
まとめ:巾着のオリジナルグッズ制作はサイズ展開が豊富なオリジナルグッズドットコムにおまかせ
巾着は、種類や活用シーンに応じて使い勝手の良いサイズが異なるので、注意が必要です。オリジナルグッズを制作する際も、用途や制作目的に合ったサイズを選ぶことで、マーケティング効果や収益を高めやすくなります。
オリジナルグッズドットコムでは、名入れをしたオリジナルグッズを制作できる巾着を豊富に取り揃えています。デザインやアイテム選びなどのご相談も承っておりますので、ぜひ、
オリジナルグッズドットコムにおまかせください。