オリジナル ウェットティッシュ

ブランケット

実用的で印刷面も広いウェットティッシュは、販促やPRのためのオリジナルグッズ・ノベルティとして大注目のアイテムです。「オリジナルグッズドットコム」では、印刷可能なものからそのまま配れるものまで、さまざまな種類のウェットティッシュをご用意しました。
ご利用シーンを盛り上げるオリジナルウェットティッシュがきっと見つかりますので、ぜひチェックしてみてください。

22件の商品が見つかりました
表示件数:
絞り込み検索 閉じる 開く

オリジナル ウェットティッシュ 商品一覧

オリジナルウェットティッシュがオリジナルグッズ・ノベルティに人気の理由

1.受け取ってもらいやすい

ウェットティッシュは、手を拭いたり机の汚れを落としたりなど、季節を問わずさまざまな用途に使える便利なアイテムです。いくつ持っていても困らず、もらえるとお得感があるため、高確率で受け取ってもらえます。

2.制作・配布しやすい

ウェットティッシュは単価が安いため、大ロットで制作しても非常にリーズナブルです。サイズもコンパクトでかさばりにくく、配布や持ち運びの負担になりません。

3.宣伝効果が高い

ウェットティッシュは印刷できる範囲が広く、デザインが映えることから、効果的に宣伝できることが特徴です。使用するたびに必ず目に入るフラップ(シールの蓋)全面にロゴやオリジナルデザインをプリントできるため、ユーザーへ強く印象付けられるでしょう。

オリジナルウェットティッシュの利用シーンについて

ノベルティとして

ノベルティとして

さサッと渡せて、受け取ってもらいやすいウェットティッシュは、各種イベントや展示会などのノベルティとして大人気のアイテム。もらってすぐ使えることも、多くの方から喜ばれるポイントです。

企業販促用に

企業販促用に

オリジナルウェットティッシュは、購入特典やプロモーションなど、企業の販促グッズとしても有能です。パッとみて目に入りやすい部分にプリントできるため、セール・キャンペーンなどのアナウンスにも使えます。

ノベルティとして

記念品として

ブランドのリリースやショップのオープン記念などでちょっとしたオリジナルグッズの制作を検討しているなら、配布しやすいウェットティッシュがイチオシ。年齢・性別を問わず喜ばれるため、周年記念で日頃の感謝の気持ちを伝えたいときにもぴったりです。

営業時の挨拶用に

営業時の挨拶用に

営業時の挨拶の手土産には、持ち運びやすく実用性の高いウェットティッシュが適しています。気の利いたオリジナルグッズを用意している企業として、取引先や顧客によい印象を与えられるでしょう。

店頭配布・バラマキ用に

店頭配布・バラマキ用に

店頭などでオリジナルグッズをばらまいて集客を狙うなら、低コストで大量に制作できるウェットティッシュがおすすめ。通常のティッシュと比べてめずらしいため、多くのユーザーにアプローチできるはずです。

オリジナル ウェットティッシュの種類

ノンアルコールタイプ

手や物だけではなく顔や口元にも使えるアルコール無配合のウェットティッシュです。低刺激なため、お子様やペット、肌の弱い方にも安心してご利用いただけます。

除菌タイプ

アルコール配合で除菌や消毒ができるウェットティッシュです。衛生用品のほか、掃除用具としても使えるためさまざまなシーン・ターゲットに使えます。

大判タイプ

通常より大きく厚手で、1枚でしっかり拭けるウェットティッシュです。サイズが大きいぶん印刷できる範囲も広く、訴求力の高いオリジナルグッズが作れます。

ミニタイプ

通常より小さなウェットティッシュです。手のひらサイズで場所を取らないため、運搬・配布しやすく、携帯用に便利だと喜ばれます。

スリムタイプ

通常より厚みが薄く作られたウェットティッシュです。重ねてもかさばりにくいため、大ロットでの制作・配布に適しています。

携帯用ケース付き

携帯用のケースが付いているウェットティッシュです。持ち運びやすいようキーホルダー式になっているものもあり、飲食やアウトドアなどのシーンでよく利用されています。

オリジナルウェットティッシュの名入れ・印刷方法について

オンデマンド印刷

製版が不要な印刷方法です。フルカラーに対応しています。製造工程が少ないため、納品までが短期間です。小ロットでも単価が上がりにくい反面、大ロットだと割高になる傾向にあります。

オフセット印刷

金属製の版をブランケットに転写したあとに印刷する方法です。1色からフルカラーまで対応でき、写真やグラデーションなど複雑なプリントも精密に再現できます。大ロットに適していますが、逆に小ロットだとコストがかさみがちで、納期が長期化しやすい点に注意してください。

凸版印刷

凹凸のある版を使う印刷方法です。版の凸部分にインクを塗布し、圧をかけながら対象へ転写します。1色からフルカラーまで、低コストで対応可能です。鮮明な発色を特徴としますが、細い線や緻密なデザインの印刷には適していません。

オリジナルウェットティッシュを制作する際の注意点

業種に合わせて種類を検討する

オリジナルウェットティッシュの販促・PR効果を最大限に発揮するためには、業種に合わせたアイテム選びが重要です。飲食店なら口元が拭けるノンアルコール、営業ツールなら持ち運びやすいミニ・スリムタイプというように、業種にふさわしい種類を選びましょう。

デザインに応じて印刷方法を選ぶ

印刷方法は、予定しているデザインに適したものを選んでください。印刷方法によっては、イメージするデザインを正確に再現できない場合があります。自社での判断が難しいときは、経験豊富なECスタッフにご相談いただけますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

コストパフォーマンスを重視する

どれほど素敵なオリジナルウェットティッシュでも、効果に見合わないほど多額の制作費用がかかってしまっては意味がありません。予算と目的の兼ね合いを取りつつ、最大の効果が発揮できるアイテム・デザインを選定しましょう。

オリジナリティ溢れるウェットティッシュは「オリジナルグッズドットコム」におまかせ

ノベルティや販促グッズ、記念品にオリジナルウェットティッシュ制作をご検討の際は「オリジナルグッズドットコム」におまかせください。多彩なラインナップを、どこよりも安くご提供いたします。

在庫も豊富で、1,000個以上の大ロットだけではなく、200〜300個の小ロットにも対応可能。利用シーンや業種によってぴったりの商品を選べます。デザインや納期に関するご要望にもできる限りお応えしますので、ぜひ無料会員登録のうえお問い合わせください。

名入れ出荷日目安

※1箇所印刷・校正無しの場合

1色印刷
04/15(火)
フルカラー印刷
04/17(木)
クイック1色印刷
04/08(火)

クイックプリントの対象商品はこちら
出荷日目安で対応可能な商品はこちら

商品一覧
絞り込み