企業カレンダーとは?企業カレンダーのおすすめ作成ガイド!

企業カレンダーとは?企業カレンダーのおすすめ作成ガイド!

最終更新日:2024.10.31

年末年始のご挨拶でよく見かける企業カレンダー。実は、ちょっとした工夫で会社のイメージアップにも使える優れものなんです!しかし、作り方やメリットを知っている方は意外と少ないかもしれません。
この記事では、企業カレンダーを作るメリット、どんな種類があるのか、作る時の流れや、おすすめカレンダー5選を簡単にまとめてみました。ぜひ参考にしてみてくださいね!

企業カレンダーとは?

企業カレンダーとは、会社がオリジナルで制作するカレンダーのことです。カレンダーを作成することで、取引先や顧客に感謝を伝えるだけでなく、ブランドの認知度アップにも繋がります。
さらに、カレンダーはオリジナルデザインにすることで、企業の独自性や魅力をアピールすることもできます。例えば、会社の重要なイベントやサービス情報を掲載するなど、工夫次第でプロモーションツールとしても大活躍な優れものです。

企業カレンダー作成のメリット

1.長期的なプロモーション効果

企業カレンダーは、1年間を通して取引先や顧客の目に触れるため、常に企業の存在を意識してもらえます。デスクや壁にかかられることで、毎日の業務やプライベートの予定管理をサポートしながら、さりげなく企業のロゴやメッセージが視野に入り、日常の中で自然な形で企業のブランディングを強化することが可能です。

2. ブランドイメージの強化

オリジナルのデザインで制作する企業カレンダーは、企業の個性や理念を視覚的に伝える絶好の機会です。カレンダーのデザインやレイアウトに企業カラーやメッセージ、製品情報を盛り込むことで、ブランドイメージまた、シンプルかつ実用的なデザインにすることで、ビジネスシーンでも活用されやすくなり、企業の存在感を高めることにもつながります。

企業カレンダーの種類

企業カレンダーには、用途や目的に応じてさまざまな種類があり、適切な形態を選ぶことで効果的なプロモーションが可能です。ここでは、卓上カレンダー、壁掛けカレンダー、カードカレンダー、ポスターカレンダー、それぞれの特徴を詳しくご紹介します。

卓上カレンダー

卓上カレンダーは、デスクや作業スペースに置くタイプのコンパクトなカレンダーです。オフィスワークで日々の予定をすぐ確認でき、視点の届く範囲で使えるので非常に便利です。毎日目にするものだからこそ、企業名前やロゴを目立たせることで、自然と企業のPRにつながります。

壁掛けカレンダー

壁掛けカレンダーは、広いスペースに掛けて使うタイプで、遠くからでも大きなデザインが特徴です。 機能性だけでなく、インテリアとしても使えるよう、企業のブランディング効果も考えられます。きめの細かいデザインすることで、企業のメッセージやビジュアルを効果的に発信できます。

カードカレンダー

カードカレンダーは、ポケットサイズの携帯しやすいカレンダーです。名刺入れや財布に入れて持ち運べるため、取引先や顧客に配布する際に便利です。コンパクトでかさばらないため、受け取りやすいアイテムとして重宝され、ビジネスシーンでさりげなくPRが可能です。

ポスターカレンダー

ポスターカレンダーは、大判のポスターにカレンダー機能を加えたものです。 壁掛けカレンダーよりも軽量で、イベントや展示会で大量配布するのに適しています。ノベルティとしての効果が期待でき、目にした人の記憶に残るツールになります。

企業カレンダーの作成方法

企業カレンダーを作ることで、社名や商品、サービスを効果的にアピールできる優れたツールになります。ここでは、企業カレンダーを簡単に作成するためのステップをご紹介します。

1. カレンダーの商品を選ぶ

企業向けのノベルティを重視しているサイトで、希望に合ったカレンダーを選びましょう。 壁掛けカレンダー、ポスターカレンダー、卓上カレンダーなど、用途に応じて最適なタイプを選ぶことが大事です。また大量発注すると、節約が抑えられることが多いので、予算も考慮して検討してみてください。

2.見積り

商品が決まったら、次に見積りを依頼します。予算内で収まるかどうかを確認しましょう。オリジナルグッズドットコムでは、Web上で簡単に見積りを取得でき、必要な情報がすぐに手に入ります。

3. 注文・デザインの入稿

見積もりが予算内で問題なければ、商品を注文し、オリジナルのデザインを入稿します。入稿データの形式は、サイトごとに異なるため、指示された形式でデータを準備します。オリジナルグッズドットコムでは、入稿から注文までの手続きもスムーズに進められるので安心です。

4. 納品

デザインが入稿されたら、あとは納品を待つだけです。 カレンダーが届いたら、取引先や顧客に配布して、企業の認知度を高めましょう。毎日使われるカレンダーは、大きなプロモーション効果を発揮します。

おすすめの企業カレンダー5選!

【完売】2025年卓上カレンダー ワイドスケジュール

¥214(税込)

横長タイプで、パソコンのキーボードの後ろなどに置いて使うのにちょうどよいサイズのカレンダーです。季節のイラスト入りで、さりげなく時季の移り変わりを感じることができます。

詳細を見る

2025年卓上カレンダー パステルメモリー卓上カレンダー ★

¥110(税込)

パステルカラーのやさしい風合いと書き込みやすいデザインの2024年卓上カレンダー。前月と2ヶ月先までの4ヶ月分を一覧でき機能的です。■箔色:ゴールド、シルバー、メタリックレッド、メタリックブルー、メタリックグリーン、ブラック■日本製

詳細を見る

【完売】2025年壁掛けカレンダー グリーンプラン

¥214(税込)

爽やかなグリーンがテーマの目も心も癒されるカレンダー。
罫線入りのメモ欄や前後月も付いて実用性も兼ね備えています。

詳細を見る

【完売】2025年卓上カレンダー BIGDESK

¥330(税込)

大きいサイズに前後4ヶ月表記の見やすく便利な卓上カレンダー。
上質紙なので鉛筆・ペン・マーカー等で書き込みできます。裏面は広い書き込み欄と六曜・二十四節気雑節を表記しました。

詳細を見る

【完売】2025年壁掛けカレンダー スケジュールプラン

¥220(税込)

シンプルなデザインで、『見やすさ・書きやすさ・わかりやすさ』にこだわった機能性重視のカレンダーです。

詳細を見る

企業カレンダーを作成するなら「オリジナルグッズドットコム」にお任せ!

これまで、企業カレンダーのメリットや種類、作成の流れについてご紹介してきました。 企業カレンダーは、日常的に使われるアイテムとして、企業の名前やメッセージをアピールできる非常に効果的なプロモーションツールです。オリジナルグッズドットコムでは壁掛けカレンダー、卓上カレンダー、ポスターカレンダーなど、豊富な品揃えをご用意いるので、企業のイメージや用途に合った最適なカレンダーをご提案させていただきます。
また、オリジナルデザインの反映や注文の手続きもシンプルで、初めての方でも安心してご利用いただけます。 経験豊富なスタッフが、企業の魅力を最大限に引き出すカレンダー作成をサポートします。
企業カレンダーの作成をお考えなら、 オリジナルグッズドットコムにお任せください。

関連特集

icon

オリジナルグッズドットコムの
ECサイトでできること


icon icon

オリジナルグッズドットコムは

物販のためのオリジナル
グッズを作りたい!


オリジナルのノベルティや
記念品が作りたい!

など、グッズ制作の様々なシーンで活用いただけるECサイトです。

オリジナルグッズやノベルティとして人気のタンブラーやトートバッグを始め、
SDGsにも貢献できる オーガニック・再生素材・フェアトレード商品まで、幅広く取り扱っております。
オリジナルのノベルティや記念品の制作をご検討中の方は、

ぜひオリジナルグッズドットコムをご利用ください!

オリジナルグッズドットコム
WRITER 向井 章浩

株式会社トランス イーコマース部 マネージャー

ノベルティ・オリジナルグッズ業界で22年の経験を持ち、その間、売上No.1セールスを何度も達成。
仕入れや企画部門でのキャリアを経てオリジナルグッズドットコムを設立。
豊富な知識と経験から、皆様のグッズ制作に役立つコンテンツをお届けします。

名入れ出荷日目安

※1箇所印刷・校正無しの場合

1色印刷
04/15(火)
フルカラー印刷
04/17(木)
クイック1色印刷
04/08(火)

クイックプリントの対象商品はこちら
出荷日目安で対応可能な商品はこちら

商品一覧